【NEW】医療脱毛の通い放題が安いクリニックおすすめ4選!回数無制限プランを最安値を徹底比較【2025年8月版】

この記事をシェアする

「通い放題なら何度でも通えてお得でしょ?」と思われがちですが、近年ではクリニックの閉院トラブルも発生しています。

安心して通い続けるためには、料金プランの選び方がこれまで以上に重要です。

編集部員:りか 編集部員:りか

この記事では、医療脱毛の「通い放題プラン」について徹底調査しました。

「本当に通い放題が自分に合っているのか?」迷っている人は、まずはプランの種類を比較してみましょう。

今は「通える回数」「期間」「途中解約」など、ライフスタイルに合わせた柔軟な選び方が大切です。

まずは主要3タイプの特徴を比較してみましょう。

脱毛プラン3タイプ比較
プランタイプ 特徴 おすすめな人 注意点
通い放題
プラン
契約期間内なら回数無制限で通える 納得いくまで何度も通いたい人 契約期間や通える頻度に制限あり
倒産リスクに注意
回数制
プラン
5回・8回など施術回数があらかじめ決まっている 短期間で計画的に脱毛を終えたい人 回数超過時は追加費用が発生する場合がある
都度払い
プラン
1回ごとに料金を支払う柔軟な仕組み 通う頻度が不定期な人
まず試してみたい人
自由に通いたい人
長期的には割高になりやすい

長く通うなら回数制+返金保証が◎、気軽に始めるなら都度払いも人気です。

通い放題は条件次第でお得なケースもありますが、「選ぶときに何を見るべきか」を知っておくことが重要です。

編集部員:りか 編集部員:りか

「本当にこのプランでいいのかな?」と不安な人のために、通い放題を含む各クリニックの対応を一覧にまとめました。

自分の通い方に合ったクリニック選びの参考にしてください。

おすすめクリニック6選【料金比較】
【おすすめクリニック6選】料金・プラン比較表
クリニック名 全身+VIO脱毛
(税込)
VIO脱毛
(税込)
コース終了後
追加料金(税込)
返金保証 導入脱毛機 店舗数 公式サイト
エミナル
クリニック エミナルクリニック (公式HP)
【最安値(5回)】
6回:49,500円
カウンセリングで要確認 クーリングオフ・中途解約で未消化分返金可
(手数料あり)
クリスタルプロ 全国63院以上
(店舗一覧をみる)

公式HP

レジーナ
クリニック レジーナクリニック (公式HP)
1回:78,000円
5回:312,000円
1回:24,000円
5回:96,000円
希望部位やセットプランで追加契約が可能
(詳細はカウンセリングで要確認)
前払金保証あり(2025年8月以降の契約に自動付帯)
クーリングオフ・中途解約で未消化分返金可
ジェントルレーズプロ
ソプラノアイスプラチナム
ソプラノチタニウム
全国22店舗以上
(店舗一覧をみる)

公式HP

リゼ
クリニック リゼクリニック (公式HP)
1回:68,800円
5回:99,800円
【最安値(5回)】
1回:54,800円
5回:81,600円
【全身+VIO脱毛】
1回:
【VIO脱毛】
1回:16,800円
クーリングオフ・中途解約で未消化分返金可
(詳細はカウンセリングで要確認)
ラシャ
メディオスターネクストプロ
ジェントルヤグプロ
全国26店舗以上
(店舗一覧をみる)

公式HP

フレイア
クリニック フレイアクリニック (公式HP)
1回:116,600円
5回:217,000円
1回:39,600円
5回:99,000円
各脱毛5回・8回コース契約の人に限り
1回あたり通常の半額料金で受けられる
(詳細はカウンセリングで要確認)
クーリングオフ・中途解約で未消化分返金可
前払金保証あり
メディオスターネクストプロ
メディオスターモノリス
全国19店舗以上
(店舗一覧をみる)

公式HP

ジュノ
ビューティー
クリニック ジュノビューティークリニックLOGO (公式HP)
【最安値(1回)】
1回:19,800円
※当日割月額
【最安値(1回)】
1回:21,800円
カウンセリングで要確認 クーリングオフあり
(中途解約の返金はカウンセリングで要確認)
ラシャ 全国12店舗以上
(店舗一覧をみる)

公式HP

リアラクリニック リアラクリニック 【最安値(通い放題)】
1回:25,000円
※全身+うなじ+VIO脱毛プラン
5回:213,400円
通い放題:199,900円
【最安値(通い放題)】
1回:22,000円
5回:96,800円
通い放題:99,900円
カウンセリングで要確認 カウンセリングで要確認 ソプラノチタニウム
ラシャトリニティプロ
全国2店舗以上
(店舗一覧をみる)

公式HP

編集部員:りか 編集部員:りか

では、実際に「通い放題が自分に合っているかどうか」を判断するには、どこに注目すればいいのでしょうか?

次に重要な3つの視点を紹介します。

関連記事

※本コンテンツは、ミツケル編集部員が実際に医療脱毛クリニックを体験取材・リサーチをした経験を元に独自に制作しています。詳しくは「ミツケル運営ポリシー」をご覧ください。

この記事を書いた人
この記事の執筆者「ミツケル編集部」
ミツケル編集部

ミツケルは、毎月50万人以上が訪れる美容医療メディアです。
医療脱毛・美容医療に関心のあるすべての人に「信頼できる選択肢」を届けることを目指し、実体験・専門家の声・最新の調査データをもとに、読者の不安や疑問に寄り添うコンテンツを発信しています。編集部は累計200本以上の医療・美容記事を制作。実際に脱毛を経験した編集メンバーの体験談や、医師監修コンテンツも多数掲載しています。また、薬機法医療広告ガイドラインに配慮した表現を徹底し、正確で安全な情報提供を心がけています。医師・専門家との取材・監修実績は延べ15名以上にのぼり、最新の情報をもとに定期的な記事の見直しと更新も行っています。「脱毛について知りたい!」と思ったら、まずミツケルをチェックしてください。

監修医師一覧はこちら
編集ポリシーを見る
ランキングの根拠について
PR TIMESでの掲載実績を見る
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ

目次

通い放題のある医療脱毛クリニック選びの重要な3つのポイント

医療脱毛通い放題プランの選び方を紹介する画像

通い放題プランがある医療脱毛クリニックを選ぶ時に重要な3つのポイントがありますのでご紹介します。

①回数無制限で有効期限がないクリニックを選ぶ

回数無制限で通えるクリニックを選んだ方がいいという画像

回数を気にせず医療脱毛したいなら、回数無制限で有効期限がないクリニックを選ぶようにしましょう。

「脱毛し放題」「やり放題」などと公式サイトに書かれていても、実際は回数に制限があったり期限が決まっていたりするケースがあります。

例えば…
  • 有効期限はないけど上限が10回と決まっている
  • 回数に制限はないけど有効期限が半年と決まっている

上記のように通い放題でも制限があるクリニックもあります。

編集部員:りか 編集部員:りか

自分が納得するまで好きなだけ通いたいなら、回数無制限で有効期限がない永久保証のクリニックをできるだけ選ぶようにしましょう。

「通い放題」といってもクリニックによって詳細は異なるので、事前にしっかり確認してから契約してくださいね。

②追加費用がない(または安い)クリニックを選ぶ

追加費用がないクリニックを選んだ方がいいという画像

脱毛料金以外の出費を抑えたいなら、追加費用がない(または安い)クリニックを選びましょう。

クリニックによっては脱毛料金以外にも、剃毛代・キャンセル料・麻酔代などの追加費用が発生するケースがあります。

例えば…
  • 剃毛代:1部位5,000円
  • キャンセル料:当日キャンセル料10,000円
  • 麻酔代:1回5,000円

上記のような金額がかかる場合があります。

編集部員:りか 編集部員:りか

通い放題の料金が安くても、追加費用が高ければ出費が増えてしまいます。

通い放題のクリニックを選ぶ時は「通い放題の料金」だけでなく「追加費用」も考慮して選ぶようにしましょう。

③施術部位(脱毛範囲)で選ぶ

施術部位や脱毛範囲で選んだ方がいいという画像

通い放題のクリニックを選ぶ時は、脱毛範囲は広いか・脱毛したい部位が含まれているかで選びましょう。

全身脱毛の場合、プランが複数ありますのでどのプランの通い放題なのか確認が必要です。

全身脱毛の通い放題プラン
  • 全身のみ(VIO・顔なし)
  • 全身+VIO(顔なし)
  • 全身+顔(VIOなし)
  • 全身+VIO+顔

またクリニックによって全身脱毛の範囲が異なるので、どの部位が範囲に含まれているのか事前にチェックが必要です。

全身脱毛範囲チェックの例
  • 指先(手指、足指)
  • うなじ
  • 乳輪(乳輪回り)

上記のような部位が全身脱毛の範囲に含まれているとOK!

編集部員:りか 編集部員:りか

せっかく通い放題で契約したのに、脱毛したい部位が範囲に含まれていなかったら後悔しますよね。

全身脱毛・部分脱毛どちらの通い放題も、脱毛範囲は広いか・脱毛したい部位が含まれているか必ず確認しましょう。

医療脱毛の通い放題が安いクリニックおすすめ3選【2025年8月版】

医療脱毛の通い放題が安いおすすめのクリニック3選を紹介する画像

全身脱毛の通い放題がある医療脱毛クリニックの中でも、特におすすめの3社をピックアップしました。

クリニック名 全身脱毛
通い放題料金
(税込)
回数制限
有効期限
追加費用
(税込)
店舗地域 公式サイト
リアラ
クリニック リアラクリニック
全身のみ:149,900円
全身+VIO:199,900円
全身+顔:179,900円
全身+VIO+顔:279,900円
調査中 表面麻酔1部位:3,000円 東京・愛知
京都・福岡2院
店舗検索はこちら
※公式HPに飛びます

公式HP

渋谷美容外科
クリニック
全身+VIO:547,800円 なし
(無制限)
当日キャンセル:5,500円
処置料:1回2,200円
薬代:初回のみ1,100円
東京・神奈川
全国5店舗以上
店舗検索はこちら

公式HP

ミセル
クリニック ミセルクリニック
全身のみ:470,800円
全身+VIO:547,800円
有効期限2年
※最大照射回数12回
剃毛代:2,200円
当日キャンセル:施術料金の100%
大阪・兵庫・福岡
全国6店舗以上
店舗検索はこちら

公式HP

編集部員:りか 編集部員:りか

全身脱毛の通い放題はどのクリニックがおすすめなのか?

  • 通い放題の料金が安いクリニック
  • 回数制限や有効期限がないクリニック
  • 追加費用がない(または安い)クリニック
  • 脱毛範囲が広いクリニック

上記を基準におすすめのクリニックを3社紹介します。
どのクリニックに通えばいいのか悩んでいる人はぜひ参考にしてください。

リアラクリニック全身の医療脱毛が5回149,900円(月々3,000円)

出典元:reala-clinic.net

全身脱毛
通い放題料金
全身のみ:149,900円(月々3,000円)
全身+VIO:199,900円(月々3,400円)
全身+顔:179,900円(月々3,300円)
全身+VIO+顔:279,900円(月々4,800円)
回数制限
有効期限
調査中
剃毛代 無料
当日キャンセル料 無料
その他
追加費用
麻酔代:3,000円
通い放題
脱毛範囲
指先・うなじを含む
体全体
導入脱毛機 ・ソプラノチタニウム
(3種波長ブレンドのSHR)
・ラシャトリニティプロ
波長の種類 ・アレキサンドライトレーザー
・ダイオードレーザー
・YAGレーザー(ヤグレーザー)
営業時間 11時~20時
(年末年始を除く)
※定休日や営業時間は院により異なる
店舗 東京・愛知
京都・福岡2院
店舗検索はこちら
※公式HPに飛びます
URL https://reala-clinic.net/
全身脱毛
通い放題の脱毛範囲
おすすめポイント
  • 通い放題プランの種類が豊富
  • 全身脱毛の通い放題が大手最安値の149,900円
  • 全身脱毛の施術時間が60分と短い
  • 背面剃毛代と当日キャンセル料が無料
  • 痛みの少ない蓄熱式脱毛機を使用
編集部員:りか 編集部員:りか

リアラクリニックの通い放題は、大手クリニックの中でも最安値!

医療脱毛の中でも痛みが少ないメディオスターNeXTPROを導入しているため、敏感肌の人も安心です。

通い放題が月々3,000円と低負担
リアラクリニック
公式サイト

カウンセリングでテスト照射無料

渋谷美容外科クリニック全身+VIOの通い放題が547,800円!永久保証

渋谷美容外科クリニック

出典元:shibu-cli.com

全身脱毛
通い放題料金
全身+VIO(顔なし)
547,800円(税込)
回数制限
有効期限
なし
※契約日から2年以降1年以上
まったく来店していないと無効
剃毛代 無料
当日キャンセル料 5,500円(税込)
その他
追加費用
処置料:1回2,200円(税込)
薬代:初回のみ1,100円(税込)
通い放題
脱毛範囲
指先・うなじ・首・乳輪を含む
体全体

VIO
導入脱毛機 ・ジェントルレーズ
波長の種類 ・アレキサンドライトレーザー
営業時間 月~金:11:00~20:00
土日祝日:10:00~19::00
(店舗によって変動)
店舗 全国5店舗以上(店舗を検索
URL https://shibu-cli.com/
全身脱毛
通い放題の脱毛範囲
おすすめポイント
  • 全身+VIO脱毛の通い放題が格安
  • 回数制限や有効期限がなく永久保証で通える
  • 剃毛代が0円なので剃り残しがあっても安心
  • 全身脱毛の範囲が広い(指先、うなじ、首を含む)
  • 平日は20時まで営業(店舗によっては23時まで空いている院あり)
編集部員:りか 編集部員:りか

渋谷美容外科クリニックは、全身+VIO脱毛の通い放題が547,800円(税込)と格安の医療脱毛クリニックです。

しかも回数無制限で有効期限はないので、納得するまで好きなだけ通うことができます。

指先・うなじ・首なども施術部位に含まれており、脱毛範囲が広いのも嬉しいポイントです。

全身脱毛通い放題547,800円
渋谷美容外科
無料で予約する

回数制限・有効期限なし!永久保証

ミセルクリニック全身医療脱毛の通い放題470,800円~!

ミセルクリニック

出典元:miselclinic.com

全身脱毛
通い放題料金
全身のみ(VIO・顔なし)
470,800円(税込)
全身+VIO(顔なし)
547,800円(税込)
回数制限
有効期限
有効期限2年
※最大照射回数は12回
剃毛代 2,200円
当日キャンセル料 施術料金の100%
その他
追加費用
なし
通い放題
脱毛範囲
指先を含む体全体

VIO
導入脱毛機 ・ジェントルレーズプロ(HR)
・メディオスターネクストプロ
(2種波長ブレンドのSHR)
波長の種類 ・アレキサンドライトレーザー
・ダイオードレーザー
営業時間 月~日・祝
10:00~19:00
(店舗によって変動)
店舗 全国6店舗以上(店舗を検索
URL https://miselclinic.com/
全身脱毛
通い放題の脱毛範囲
おすすめポイント
  • 全身医療脱毛の通い放題がVIOあり、なしで選べる
  • 脱毛機を2種類導入している
  • 全身脱毛の施術時間が60分と短い
  • 当日の予約可能
編集部員:りか 編集部員:りか

ミセルクリニックは全身医療脱毛の通い放題が470,800円(税込)~通えるお得なクリニックです。

ただしミセルクリニックの通い放題は有効期限が2年と決まっており、最短で2カ月に1回のペースなので最大でも12回しか照射できません

無制限で通いたい人には他のクリニックをおすすめします。

全身脱毛通い放題470,800円~
ミセルクリニック
無料で予約する

VIOあり・なしで通い放題プランが選べる

医療脱毛の通い放題プランを部位別(脇・vio・顔)に徹底比較【2025年8月版】

医療脱毛の通い放題プランを部位別に比較する画像

医療脱毛の通い放題で、部位別に通えるおすすめのクリニックを徹底比較しご紹介します。

編集部員:りか 編集部員:りか

下記項目を元に、部位別の通い放題があるおすすめクリニックをご紹介します。

  • 通い放題の料金が安いクリニック
  • 追加費用がない(または安い)クリニック
  • 導入している脱毛機を明確にしているクリニック

脇の医療脱毛の通い放題プランを比較

脇の医療脱毛の通い放題でおすすめのクリニックを比較する画像

脇脱毛の通い放題でおすすめの医療脱毛クリニック2社の、料金や追加費用などを比較しました。

クリニック名 ソフィア 自由が丘クリニックソフィア クリニーク
グループ クリニークグループロゴ
脇脱毛
通い放題料金
38,500円(税込) 33,000円(税込)
有効期限 1年 1年
剃毛代 550円(税込) 3,080円(税込)
当日キャンセル
料金
2,200円(税込)
※予約前日17:00までに
連絡だと無料
不明
※予約前日12:00までに
連絡だと無料
麻酔代 1,100円(税込) 3,300円(税込)
脱毛機 ジェントルマックスプロ コメットDSL
店舗地域 千葉に1店舗 大阪・兵庫・京都
愛知(名古屋)・福岡
全国7店舗以上
店舗検索はこちら
公式サイト

公式HP

公式HP

自由が丘クリニックソフィア脇脱毛の通い放題38,500円(税込)

自由が丘クリニックソフィア

出典元:clinicsophia.com

脇脱毛
通い放題料金
38,500円(税込)
※最大照射回数は7回
脇脱毛
通常料金
1回:7,700円(税込)
通い放題
有効期限
1年
脱毛機 ・ジェントルマックスプロ
(2種波長の切替式HR)
波長の種類 ・アレキサンドライトレーザー
・YAGレーザー
剃毛代 550円(税込)
麻酔代 1,100円(税込)
当日キャンセル料金 2,200円(税込)
※予約前日17:00までに連絡だと無料
URL https://clinicsophia.com/
脇脱毛の通い放題が38,500円
ソフィア
公式サイトをチェック
編集部員:りか 編集部員:りか

脇は効果が出るのが早い部位なので、医療脱毛なら5回程度で自己処理がほとんど不要になります。

下記の記事では安くてコスパの良い脇脱毛おすすめクリニックを紹介しています。
気になる人はぜひ参考にしてみてください。

脇脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック

vioの医療脱毛の通い放題プランを比較

vioの医療脱毛の通い放題でおすすめのクリニックを比較する画像

vio脱毛の通い放題でおすすめの医療脱毛クリニック2社の、料金や追加費用などを比較しました。

クリニック名 クリニーク
グループ クリニークグループロゴ
ソフィア 自由が丘クリニックソフィア
VIOセット
通い放題料金
131,780円(税込) 154,000円(税込)
Vライン
通い放題料金
なし 57,750円(税込)
Iライン
通い放題料金
なし 57,750円(税込)
Oライン
通い放題料金
なし 38,500円(税込)
有効期限 1年 1年
剃毛代 Vライン:2,200円(税込)
Iライン:2,200円(税込)
Oライン:2,200円(税込)
Vライン:825円(税込)
Iライン:550円(税込)
Oライン:550円(税込)
当日キャンセル
料金
不明
※予約前日12:00までに
連絡だと無料
2,200円(税込)
※予約前日17:00までに
連絡だと無料
麻酔代 Vライン:1,100円(税込)
Iライン:1,100円(税込)
Oライン:1,100円(税込)
Vライン:1,650円(税込)
Iライン:1,100円(税込)
Oライン:1,100円(税込)
脱毛機 コメットDSL ジェントルマックスプロ
店舗地域 大阪・兵庫・京都
愛知(名古屋)・福岡
全国7店舗以上
店舗検索はこちら
千葉に1店舗
公式サイト

公式HP

公式HP

クリニークグループvio脱毛の通い放題131,780円(税込)

クリニークグループ公式サイトのメイン画像

出典元:clinique-osaka-shinsaibashi.com

VIO脱毛
通い放題料金
131,780円(税込)
VIO脱毛
通常料金
1回目:11,000円(税込)
5回:65,780円(税込)
通い放題
有効期限
1年
脱毛機 ・コメットDSL
波長の種類 ・ダイオードレーザー
・高周波(RF)
剃毛代 Vライン:2,200円(税込)
Iライン:2,200円(税込)
Oライン:2,200円(税込)
麻酔代 Vライン:1,100円(税込)
Iライン:1,100円(税込)
Oライン:1,100円(税込)
当日キャンセル料金 不明
※予約前日12:00までに連絡だと無料
店舗 全国7店舗以上(店舗を検索
URL https://clinique-osaka-shinsaibashi.com/
vio脱毛の通い放題が131,780円
クリニークグループ
公式サイトをチェック
編集部員:りか 編集部員:りか

できるだけ出費を抑えてVIO脱毛したい人は、下記の記事を参考にしてください。
安くてコスパの良いVIO脱毛おすすめクリニックを紹介しています。

TCB東京中央美容外科なら最安でVIO脱毛5回48,000円(税込)とかなりお得に医療脱毛できます。

VIO脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック

顔の医療脱毛の通い放題プランを比較

顔の医療脱毛の通い放題でおすすめのクリニックを比較する画像

顔脱毛の通い放題を行っている医療脱毛はとても少なく、おすすめできるクリニックは1社のみでした。

クリニークグループの顔脱毛通い放題をご紹介します。

クリニークグループvio脱毛の通い放題131,780円(税込)

クリニークグループ公式サイトのメイン画像

出典元:clinique-osaka-shinsaibashi.com

顔脱毛
通い放題料金
131,780円(税込)
顔脱毛
通常料金
5回:65,780円(税込)
通い放題
有効期限
1年
顔脱毛範囲 口周り、おでこ、頬、眉周辺、首前、うなじ、もみあげ
脱毛機 ・コメットDSL
波長の種類 ・ダイオードレーザー
・高周波(RF)
剃毛代 フルフェイス:2,200円(税込)
麻酔代 フルフェイス:2,200円(税込)
当日キャンセル料金 不明
※予約前日12:00までに連絡だと無料
店舗 全国7店舗以上(店舗を検索
URL https://clinique-osaka-shinsaibashi.com/
顔脱毛の通い放題が131,780円
クリニークグループ
公式サイトをチェック
編集部員:りか 編集部員:りか

下記の記事では、全国に店舗がある顔脱毛おすすめクリニックを紹介しています。

安いクリニックだと顔脱毛6回50,600円(税込)~ありますのでぜひ参考にしてみてください。

顔脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック

医療脱毛の通い放題のメリット3つ

医療脱毛の通い放題プランのメリットを説明する画像

医療脱毛の通い放題には3つのメリットがあるのでご紹介します。

①回数や期間を気にせず納得できるまで通うことができる

何回でも納得できるまで通えるという画像

通い放題(回数無制限)プランでは回数や期間を気にせず、納得できるまで好きなだけ脱毛ができます。

回数プランだと、選んだ回数コースで脱毛が完了できるのか不安になる場合があります。

部位によって必要な施術回数は異なりますが、全身脱毛の通い放題ならどの部位もツルツルになるまで通うことができます。

編集部員:りか 編集部員:りか

毛が濃い人や完全にムダ毛処理から卒業したい人に、医療脱毛の通い放題がおすすめです。

②追加照射の費用がかからない

通い放題なら追加照射の費用がかからないという画像

通い放題(回数無制限)プランなら追加照射の費用がかかりません。

回数プランを契約した場合、契約回数が完了し追加で照射したい時には追加料金が発生します。

通い放題だと追加照射で費用がかかることがないので安心です。

編集部員:りか 編集部員:りか

医療脱毛の通い放題は追加費用を抑えたい人にもおすすめです。

③通えば通うほど1回あたりの料金が安くなる

通い放題は通うほど1回あたりの料金が安くなるという画像

通い放題(回数無制限)プランの場合、通えば通うほど1回あたりの料金が安くなりお得になります。

回数プランだと契約回数が増えるにつれて料金が高くなり費用がかかります。

しかし通い放題なら通えば通うほどお得になり、コスパが良くなります。

編集部員:りか 編集部員:りか

医療脱毛をコスパよくたくさん通いたい人に、通い放題プランがおすすめです。

医療脱毛の通い放題のデメリット2つ

医療脱毛の通い放題プランのデメリットを説明する画像

医療脱毛の通い放題にはメリットだけでなくデメリットもあります。

①通い放題プランを導入しているクリニックは少ない

通い放題プランがあるクリニックは少ないという画像

通い放題プランを導入している医療脱毛クリニックは少ないです。

その理由は…

医療脱毛は少ない回数でも効果を得ることができます。
完了までに必要な医療脱毛の回数は、個人差がありますが平均5~8回。
なので5回・8回コースを設けているクリニックが多く、通い放題プランを導入しているクリニックは少ないです。

編集部員:りか 編集部員:りか

実際に調査をしてみましたが、通い放題プランがある医療脱毛クリニックは本当に少ないです。
通える範囲にクリニックがない人にはおすすめできません。

下記の記事では、全国にあるおすすめの医療脱毛クリニックがチェックできます。
気になる人はぜひ読んでみてください。

おすすめの医療脱毛クリニック

②回数プランよりも料金が高い

通い放題プランは回数プランより料金が高いという画像

通い放題プランは回数プランよりも料金が高めに設定されています。

全身脱毛の料金相場比較
  • 全身脱毛(VIO付き)通い放題の相場
    547,800円(税込)
  • 全身脱毛(VIO付き)回数プランの相場
    5回で294,071円(税込)
編集部員:りか 編集部員:りか

できるだけ出費を抑えたい人や毛が薄い人は、通い放題に向いていません。

  • たくさん施術を受けたいけどもっと出費を抑えたい
  • できるだけ安いクリニックで脱毛したい

そんな人には、料金がリーズナブルなリゼクリニックをおすすめします。
5回・7回コースはもちろん、9回コースなどの回数が多いプランもお得に通えます。

リゼクリニック全身まるっと最大22部位の脱毛が可能!

リゼクリニック公式サイトキャンペーン画像

出典元:glow-clinic.com

全身のみ
(税込)
5回:64,800円
7回:88,800円
9回:109,800円
全身+VIO
(税込)
5回:99,800円
7回:138,800円
9回:174,800円
全身+顔
(税込)
5回:99,800円
7回:138,800円
9回:174,800円
全身+VIO+顔
(税込)
5回:129,800円
7回:181,300円
9回:228,800円
脱毛機 ・ラシャ
・メディオスターネクストプロ
・ジェントルヤグプロ
波長の種類 ・ダイオードレーザー
・YAGレーザー
追加費用 剃毛代:無料
麻酔代:無料
当日キャンセル:予約時間の3時間前までなら無料
URL https://www.rizeclinic.com/
全身+顔+VIOが月々1,700円(税込)
リゼクリニック
無料で予約する

剃毛代・キャンセル料が無料!

リゼクリニック詳細はコチラ

医療脱毛の通い放題に関するQ&A

医療脱毛の通い放題プランのQ&Aを紹介する画像

通い放題プランって本当に回数無制限で通えるの?

「通い放題」でも実際は制限があるクリニックが多いです。契約前に必ず詳細を確認することが重要です。

通い放題プランでも多くのクリニックで制限が設けられています。

通い放題でもある制限の例
制限の種類 制限内容
回数制限あり ・有効期限はないけど上限が10回と決まっている
・最大照射回数12回まで(ミセルクリニック)
期間制限あり ・回数に制限はないけど有効期限が半年〜2年
・契約日から2年以降1年以上来店しないと無効
本当に無制限で通えるクリニック
クリニック名 制限内容
渋谷美容外科
クリニック
回数制限・有効期限なし(永久保証)
リアラ
クリニック リアラクリニック
回数制限・有効期限の詳細は要確認
編集部員:りか 編集部員:りか

自分が納得するまで好きなだけ通いたいなら、回数無制限で有効期限がない永久保証のクリニックを選ぶようにしましょう。

通い放題と回数制プランはどちらがお得?

毛質や通う回数によって異なります医療脱毛は平均5〜8回で完了する人が多いため、多くの場合は回数制の方がコスパが良いです。

料金を比較すると、通い放題プランの方が高額になることが多いです。

料金比較例
プラン 料金
全身+VIO通い放題 547,800円(相場)
全身+VIO脱毛5回 約8.5万円(相場)
全身脱毛のみ5回 約13.1万円(相場)
全身+VIO+顔5回 約24.5万円(相場)
通い放題がおすすめな人
  • 毛が非常に濃く、完全にツルツルを目指したい人
  • 納得いくまで何度も通いたい人
  • 追加照射の費用を気にしたくない人
編集部員:りか 編集部員:りか

医療脱毛の完了までに必要な施術回数は、個人差がありますが平均5〜8回です。

まずは回数制プランで始めて、足りなければ追加契約するという方法も検討してみましょう。

長期的に通う可能性が高い場合は通い放題、短期間で効率的に脱毛したい場合は回数制プランがおすすめです。

通い放題プランで追加費用はかからないの?

脱毛料金以外にも追加費用が発生する場合があります事前に追加費用の有無と金額を確認することが大切です。

通い放題プランでも、基本料金以外の追加費用に注意が必要です。

よくある追加費用の例
費用項目 料金相場
剃毛代 1部位550円〜5,000円
当日キャンセル料 5,500円〜施術料金の100%
麻酔代 1回1,100円〜5,000円
処置料 1回2,200円
追加費用が安い・無料のクリニック
クリニック名 無料サービス
リアラ
クリニック リアラクリニック
剃毛代・当日キャンセル料無料
渋谷美容外科
クリニック
剃毛代無料
編集部員:りか 編集部員:りか

通い放題の料金が安くても、追加費用が高ければ出費が増えてしまうため、総額で比較することが重要です。

通い放題で一番安いクリニックはどこ?

全身脱毛の通い放題で最安値はリアラクリニックです。全身のみ149,900円から利用できます。

通い放題プランの料金をクリニック別に比較してみましょう。

通い放題料金比較(全身脱毛)
クリニック名 全身脱毛
通い放題料金
(税込)
回数制限
有効期限
追加費用
(税込)
店舗地域
リアラ
クリニック リアラクリニック
全身のみ:149,900円
全身+VIO:199,900円
全身+顔:179,900円
全身+VIO+顔:279,900円
調査中 表面麻酔1部位:3,000円 東京・愛知
京都・福岡2院
店舗検索はこちら
※公式HPに飛びます
渋谷美容外科
クリニック
全身+VIO:547,800円 なし
(無制限)
当日キャンセル:5,500円
処置料:1回2,200円
薬代:初回のみ1,100円
東京・神奈川
全国5店舗以上
店舗検索はこちら
ミセル
クリニック ミセルクリニック
全身のみ:470,800円
全身+VIO:547,800円
有効期限2年
※最大照射回数12回
剃毛代:2,200円
当日キャンセル:施術料金の100%
大阪・兵庫・福岡
全国6店舗以上
店舗検索はこちら

リアラクリニックは料金が安いだけでなく、以下の特徴もあります。

  • 全身脱毛の施術時間が60分と短い
  • 痛みの少ない蓄熱式脱毛機を使用
  • 背面剃毛代と当日キャンセル料が無料
編集部員:りか 編集部員:りか

ただし、店舗数が少ないため、通いやすい立地にあるかどうか事前に確認しましょう。

通い放題プランで脱毛範囲はどこまで含まれる?

クリニックによって脱毛範囲が異なります指先・うなじ・首・乳輪回りなどの細かい部位の取り扱いを事前に確認しましょう。

通い放題プランの脱毛範囲は、クリニックごとに大きく異なります。

確認すべき脱毛範囲
  • 指先(手指、足指)
  • うなじ
  • 乳輪回り
プランの種類も要確認
  • 全身のみ(VIO・顔なし)
  • 全身+VIO(顔なし)
  • 全身+顔(VIOなし)
  • 全身+VIO+顔
脱毛範囲が広いクリニック
クリニック名 含まれる部位
渋谷美容外科
クリニック
指先・うなじ・首・乳輪を含む体全体+VIO
リアラ
クリニック リアラクリニック
指先・うなじを含む体全体
ミセル
クリニック ミセルクリニック
指先を含む体全体
編集部員:りか 編集部員:りか

せっかく通い放題で契約したのに、脱毛したい部位が範囲に含まれていなかったら後悔してしまいます。契約前に必ず確認しましょう。

通い放題プランのデメリットはありますか?

通い放題プランには2つの大きなデメリットがあります導入クリニックの少なさと料金の高さです。

通い放題プランを検討する際は、以下のデメリットも理解しておきましょう。

通い放題プランのデメリット
  • 導入クリニックが少ない
    • 医療脱毛は少ない回数でも効果が高いため
    • 通える範囲にクリニックがない可能性
  • 回数プランより料金が高い
    • 全身+VIO通い放題:約547,800円
    • 全身+VIO脱毛5回:約8.5万円
    • 全身脱毛のみ5回:約13.1万円
編集部員:りか 編集部員:りか

医療脱毛の完了までに必要な施術回数は、個人差がありますが平均5〜8回です。

出費を抑えたい人や毛が薄い人は、まず回数制プランを検討することをおすすめします。

これらのデメリットを理解した上で、本当に自分に通い放題が必要かどうかを慎重に判断しましょう。

部位別(脇・VIO・顔)の通い放題でおすすめはどこ?

部位別通い放題は選択肢が限られていますクリニークグループと自由が丘クリニックソフィアが主な提供クリニックです。

部位別の通い放題プランを提供しているクリニックは少ないのが現状です。

部位別通い放題おすすめクリニック
クリニック名 脱毛部位 料金 有効期限
クリニーク
グループ クリニークグループロゴ
脇脱毛 33,000円 1年
自由が丘
クリニックソフィア 自由が丘クリニックソフィア
脇脱毛 38,500円 1年
クリニーク
グループ クリニークグループロゴ
VIO脱毛 131,780円 1年
自由が丘
クリニックソフィア 自由が丘クリニックソフィア
VIO脱毛 154,000円 1年
クリニーク
グループ クリニークグループロゴ
顔脱毛 131,780円 1年
部位別脱毛の効果について
  • 脇脱毛:効果が出るのが早く、医療脱毛なら5回程度で完了
  • VIO脱毛:毛が濃く、完全にツルツルにするには回数が必要
  • 顔脱毛:産毛が多く、効果を実感するまで時間がかかる場合も
編集部員:りか 編集部員:りか

部位によって必要な回数が異なるため、通い放題が本当に必要かどうかを部位の特性を踏まえて検討しましょう。

【まとめ】医療脱毛の通い放題でツルツル肌を手に入れよう

まとめ_女性

医療脱毛の通い放題まとめ
  • 全身脱毛の通い放題おすすめは「リアラクリニック
  • 無制限で通えるクリニックは「渋谷美容外科クリニック
  • 脇の通い放題おすすめは「自由が丘クリニックソフィア
  • VIOの通い放題おすすめは「クリニークグループ
  • 顔の通い放題おすすめは「クリニークグループ

医療脱毛クリニックに通い放題はありますが、医療脱毛は少ない回数で効果が出るので導入しているクリニックは少ないです。

編集部員:りか 編集部員:りか

医療脱毛の通い放題で後悔しないように、料金だけでなく下記3つを確認して選びましょう。

  • 無制限で通えるか?
  • 追加料金がない、または安いか?
  • 施術部位(脱毛範囲)は広いか?

通い放題は回数プランに比べて料金が高いですが、無制限で通えば全身ツルツル肌を手に入れることができます。

全身脱毛の通い放題おすすめ3社

クリニック名 全身脱毛
通い放題料金
(税込)
回数制限
有効期限
追加費用
(税込)
店舗地域 公式サイト
リアラ
クリニック リアラクリニック
全身のみ:149,900円
全身+VIO:199,900円
全身+顔:179,900円
全身+VIO+顔:279,900円
調査中 表面麻酔1部位:3,000円 東京・愛知
京都・福岡2院
店舗検索はこちら
※公式HPに飛びます

公式HP

渋谷美容外科
クリニック
全身+VIO:547,800円 なし
(無制限)
当日キャンセル:5,500円
処置料:1回2,200円
薬代:初回のみ1,100円
東京・神奈川
全国5店舗以上
店舗検索はこちら

公式HP

ミセルク
リニック ミセルクリニック
全身のみ:470,800円
全身+VIO:547,800円
有効期限2年
※最大照射回数12回
剃毛代:2,200円
当日キャンセル:施術料金の100%
大阪・兵庫・福岡
全国6店舗以上
店舗検索はこちら

公式HP

運営者情報
運営会社情報 株式会社SEEC
法人番号:5011001045887法人プロフィール
株式会社うちなーうぇぶ
法人番号:2360001015083法人プロフィール
所在地 【東京本社】
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル5階

TEL:03-6418-7080 (代表)
FAX:03-6418-7090
【沖縄営業所】
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-20-6 那覇ビジネスセンター7F

TEL:098-951-0127
FAX:098-951-0128
HP https://se-ec.co.jp/
https://www.uchina-web.co.jp/
設立 2005年10月
代表取締役 阿部 隆太郎
事業内容 インターネット広告代理事業
インターネットメディア事業
アプリ開発事業
旅行事業
ウェブソリューション事業
グループ会社 スカイ・シー株式会社
[運営サイト:格安航空券センター / 格安航空券モール]
株式会社FACE
株式会社うちなーうぇぶ
お問い合わせ お問い合わせフォーム
この記事をシェアする

コメントする