\西洋占星術/
松田有里子先生にインタビュー
お客様のホロスコープ(出生時の星の配置が描かれた図)を分析した15ページほどの鑑定書を作成し、
それを参考にしながらセッションを行うことで、より深く掘り下げていくことを意識しています。
鑑定書を数秘や九星気学も少し取り入れながら色々な角度で確認して進めていますが、そちらはまだ検証している段階です。
コロナ禍の前はお客様の希望する場所で鑑定を行っていましたが(ご自宅、ホテル ラウンジ、カフェ等)現在はZOOMでのセッションがメインです。
本格的に習いたい!と思って、3ヶ月後にはお二方の師匠から西洋占星術を学び始めていました。
お一方は小泉マーリ先生で、現在も年に2回ほど研究の機会を頂いています。
もうお一方は、ARI占星学総合研究所で講師をされている隈本健一先生です。
今でもARIの研究科に所属しながら、毎月先生の元で学び続けています。
学べば学ぶほど謎が増えるので、自分の知識不足や力不足をまざまざと思い知らされて時々落ち込むことはあります(笑)
9割ほどは仕事の相談です。
そろそろ仕事を始めたいと言う主婦の方はどんな仕事が向いているのか、転職を考えている方はいつが良さそうか等、
成功しやすいタイミング等も分析しながら占星術から予測できる範囲でお伝えしています。
実は同業者(占い関係)の方も多くて、答え合わせをされる方、占星術を仕事に取り入れようと検討される方もいらっしゃいます。
専門的な話をしながら自分も学びがあるのですごく楽しいですよ。
それから、一方的に話すのではなくて、お客様ご自身が深く掘り下げて行けるよう、お客様が話をしやすい雰囲気を作るよう心がけています。
占いの結果に100%の正解はありませんし、同じ結果でも捉え方で大きくその後の運気も変わってしまいます。
運気は行動することでしか変わらないので、
結果以上に、まずは小さな一歩でも動き出すきっかけを作れるようなセッションになるよう努めています。
そこにオプションが付けられるのですが、
メインの鑑定で性質や才能、クセ、子供の頃のこと等を全体から細かく分析して鑑定書にまとめていますので、
色々と言い当てられた鑑定書を読んで驚かれる方や笑ってしまう方もいます(笑)
後から読み直して気付くこともあるようで、お客様に喜ばれています。
と言っても、事前に必ず「鑑定の目的」を伺っていますので、そこで色々とお伺いしますが・・・。
それから出生時間の確認の為に、印象に残っている過去の出来事を複数お伺いしていますので、
いつ、どこで、どんなことがあったのかをまとめておいていただけるとスムーズです。
あと、よく安いって言われます(笑)。
すごく楽になりましたし、自分に自信がついたことでより自分らしく過ごせるようになったことを実感しています。
宣伝や準備等一人で全部進めていくと時々パニックになります(笑)
はじめようと思ったきっかけは何ですか?
私が最初「ホロスコープを自分で読み解いてみたい」と思ったところから占星術師になっているので、
自分で読む楽しさを知ってもらいたい、という気持ちが強いです。
実際にホロスコープを読む時はどうしても主観が入るので、
第三者の目から見たホロスコープと、自分から見たホロスコープとを比較するのは有意義だと思いますし、
自分で自分のホロスコープを読んでいく方が気付きは多いのかなと思っています。
ご自身も東洋や西洋の占いをされていて、仕事に取り入れることを検討されている方が多いかと思います。
趣味から始まった仕事なので、休日も自分の時間ができたらやっぱり研究したり関連する本を読んだりするのが至福の時間です(笑)。
占星術だけでは知識が足りないので、四柱推命や手相・人相、易も学ぶ予定です。
鑑定以外の仕事では、今、海外の占星術専門書を翻訳しています。
まだまだ先は長いのですが、しっかり翻訳して、しっかり宣伝して、占星術に少しでも興味を持ってくれる方のバイブルになるような本にしたいと思っています!
それは個性の時代、自立の時代とも言えるのですが、
より自分を知ることは大事になってきますし、それは占星術の得意分野です。
占星術を自分を知るツールとして、扱っていただけたら嬉しいです。
詳細情報
鑑定スタイル | zoom鑑定 |
---|---|
メニュー・料金 |
下記、新規の方のメニューと料金です 【鑑定書付セッション】 約90分~120分:22,000円 【オプション】 2,200円~ご用意 ※新規の方はオプション単品のみのお申し込みはできません ※リピーターの方の料金やメニュー詳細はHPからご確認ください。 ※鑑定募集受け付け期間等についてはHPを随時ご確認ください。 (鑑定に関する先行案内は公式LINEより) |
得意な相談内容 | 仕事の相談 |
公式サイト | ・HP ・ブログ |
SNS | Twitter Instagram |
お問い合わせ先 | お問い合わせフォーム |