 
「ゴリラクリニックの無料カウンセリングはどんな内容?」と気になっているあなたへ。
- カウンセリングの予約方法
- カウンセリングに必要な持ち物
- カウンセリングの所要時間
- カウンセリングの当日の流れ
- カウンセリングの体験取材【写真付き】
- カウンセリングに関する質問Q&A
- カウンセリングを体験取材した感想
この記事では、ゴリラクリニックを実際に取材して分かったカウンセリングの内容や脱毛体験の様子を解説していきます!
- 厚労省から薬事承認を受けた安全性の高い医療レーザー脱毛機を使用
- 医療レーザー脱毛機を自分で選べる
- スタッフさん、医師の対応が丁寧で説明も分かりやすい
- 一人ひとりの目的に合わせたプランを提案してくれる
- アフターケアもバッチリ!照射後、無料で塗り薬をもらえました。
- カウンセリングルーム、施術室も完全個室なので周りを気にせず過ごせる
 
今回は、人気部位「ヒゲ(全部位)」の施術を体験してきました。
ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を検討している人は、ぜひ最後までお付き合いください。
クリニック
公式サイトを見る
ヒゲ脱毛3部位 3回16,800円!
※本コンテンツは、ミツケル編集部員が実際に医療脱毛クリニック・美容脱毛サロン・家庭用脱毛器を体験取材・リサーチをした経験を元に独自に制作しています。詳しくは「ミツケル運営ポリシー」「脱毛ランキングの根拠・基準」をご覧ください。
- 
調査・検証ポイント 検証ポイントゴリラクリニックの無料カウンセリングサービスについて、編集部が実際に体験取材を行い、徹底的に検証しました。 - カウンセリングの内容充実度
 医師による診察の有無、脱毛機選択の説明、リスク説明の詳細度を基準に評価。公式サイト記載情報と実際の体験取材により検証しました。
- 予約の取りやすさ・対応時間
 WEB予約対応、電話予約の営業時間、予約変更の柔軟性を基準に評価。公式サイトの予約システム確認と実際の体験取材により検証しました。
- カウンセリング時の勧誘の有無
 無理な勧誘の実態、契約を急かす行為、断りやすさを基準に評価。編集部による実地体験取材により検証しました。
- 施設環境・プライバシー配慮
 完全個室の有無、待合室の快適性、スタッフ対応の丁寧さを基準に評価。編集部による現地体験取材により検証しました。
 すべての検証はミツケル編集部が実施しています。 
- カウンセリングの内容充実度
- 
最近の更新内容 最近の更新内容※情報はゴリラクリニック公式サイト・厚生労働省・実際の体験取材等の信頼できる情報源に基づいて更新しています。 
- 
脱毛取材実績 ミツケル編集部のメンズ脱毛カウンセリング取材実績ミツケル編集部では、メンズ脱毛のカウンセリング内容に関する正確で有益な情報をお届けするため、実際にクリニックへの取材・カウンセリング体験を行っています。 - メンズ脱毛クリニックのカウンセリング体験
- メンズ脱毛施術の実体験回数
- 男性向け脱毛専門医への取材
- カウンセリング手法の比較検証
 編集部では、各クリニックのカウンセリング内容の詳細な比較分析を実施。説明の分かりやすさ、提案されるプラン内容、スタッフの専門知識レベル、勧誘の有無などを客観的に評価し、読者にとって最も有益な情報をお届けしています。特にゴリラクリニックについては、編集部員が実際に渋谷院でヒゲ脱毛のカウンセリングから施術まで体験し、医師・スタッフへの詳細な取材を実施いたしました。 ※取材・体験は継続的に実施しており、最新情報の収集に努めています。 
- 
情報の信頼性について 情報の信頼性についてミツケルでは、ゴリラクリニックのカウンセリングに関する正確で信頼できる情報をお届けするため、以下の取り組みを行っています。 - 実地取材による一次情報の収集
 →編集部員がゴリラクリニック渋谷院にて実際にカウンセリング・施術を体験取材
- 医療機関への直接確認
 →ゴリラクリニック公式サイト・問い合わせによる最新情報の確認
- 医療監修
 →皮膚科専門医による記事内容の医学的監修と安全性確認
- 薬機法・医療広告ガイドライン遵守
 →厚生労働省の医療広告ガイドラインに基づく表現・内容の適正化
- リアルタイム写真による証拠性確保
 →取材時の院内・施術風景・カウンセリング内容を写真付きで記録・公開
- 施術効果の継続追跡
 →体験取材後1ヶ月の経過観察による効果の客観的記録
- 定期的な情報更新
 →料金・キャンペーン・施術内容の月1回以上の最新情報確認
 【メンズ脱毛を検討中の男性の皆様へ】 
 医療脱毛は医療行為のため、効果・安全性・リスクについて正確な情報に基づいて判断することが重要です。カウンセリングでは必ず副作用・リスクについても確認し、ご自身の肌質・毛質に適した施術かどうか医師に相談してください。※記事内容について疑問や指摘がございましたら、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。 
- 実地取材による一次情報の収集
目次
ゴリラクリニックの無料カウンセリング予約方法

ゴリラクリニックの無料カウンセリングは、事前に予約を入れないと受けることができません。
カウンセリング予約する場合は、下記の2つの方法で行います。
- 電話予約
- 公式サイトからWEB予約
電話予約の場合は、ゴリラクリニックのフリーダイヤル(0120-987-118)へ電話をかけましょう。オペレーターさんの指示に従いながら予約を行います。
WEB予約の場合は、すべて自分自身で予約を進めていく必要があるので、予約の流れをしっかりと把握しておきましょう。
カウンセリングのWEB予約方法

無料カウンセリングのWEB予約は、3ステップで完了するのでとても簡単です。
詳しく解説していきますね。
- カウンセリング予約フォームへアクセス
- 必要項目を入力
- 内容を確認し送信
ゴリラクリニック公式サイト(https://gorilla.clinic/)の「無料カウンセリングはこちら」をタップし、カウンセリング予約フォームへアクセスします。
下記のポイントを押さえながら必須項目を入力していきます。
- 初回カウンセリングは「新規」を選択
- 希望日は3つまで設定可能なのでスケジュールと相談
- 電話番号やメールアドレスは予約確認に必要なので誤字脱字に注意
必須項目の入力が完了したら、禁忌事項・個人情報保護方針に同意し「確認」ボタンを押してくださいね。
入力がすべて完了したら、内容に間違いがないか確認し送信します。
送信が完了後に、ゴリラクリニックから予約完了の返信メールまたは電話がきます。
これでカウンセリングの予約は完了です。
 
無料カウンセリングは「電話」「WEB予約」の2種類ありますが、ぼくがオススメするのは「WEB予約」です。
電話だとゴリラクリニックの営業時間内しか対応できませんが、WEB予約だと24時間いつでもどこでも予約ができるので、とても便利ですよ。
クリニック
公式サイトを見る
ヒゲ脱毛3部位 3回16,800円!
ゴリラクリニックの無料カウンセリングに必要な持ち物

ゴリラクリニックの無料カウンセリングに必要な持ち物はこちら。
- 身分証明書
- 現金やクレジットカード
- 印鑑や通帳、キャッシュカード
- 他店の会員証(乗り換え割の利用時)
- 学生証(学割の利用時)
- 親権者同意書(未成年者の場合)
 
カウンセリングで話を聞くだけなら身分証明書だけでも大丈夫です。
カウンセリング当日に契約、割引の利用を考えている人は「支払いに必要なもの」「他店の会員証」「学生証」も忘れないように準備してくださいね。
クリニック
公式サイトを見る
ヒゲ脱毛3部位 3回16,800円!
ゴリラクリニックの無料カウンセリングの所要時間

ゴリラクリニックのカウンセリングの所有時間は60分です。
カウンセリング自体は長くて30分〜90分くらいで、当日施術も含めると120分(2時間)くらいの時間になります。
 
当日施術も受ける・受けないによって多少の時間の変動はありますが、他のクリニックの無料カウンセリング自体の所要時間も大体同じくらいの時間ですよ。
クリニック
公式サイトを見る
ヒゲ脱毛3部位 3回16,800円!
ゴリラクリニックの無料カウンセリング当日の流れ

ゴリラクリニックの無料カウンセリングは下記の流れで進んでいきます。
- 来院して受付を済ませる
- スタッフさんによるカウンセリング
- 医師による診察
- 実際に脱毛施術を体験
- 契約する場合は受付で次回予約
 
次の見出しでは。僕がカウンセリングと「ヒゲ(全体)脱毛」を体験してきた内容をお伝えします。
取材のため通常のカウンセリングの流れとは少し違いますが「ゴリラクリニックの無料カウンセリングって何するの?」と知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。
クリニック
公式サイトを見る
ヒゲ脱毛3部位 3回16,800円!
ゴリラクリニックの無料カウンセリングでヒゲ脱毛を体験【写真付き解説】

 
ゴリラクリニック渋谷院の無料カウンセリング体験取材の詳しい流れや髭脱毛の様子を写真付きでお伝えします。
スタッフさんの対応や髭(ヒゲ)脱毛の痛みについて正直に書いているので、ぜひ参考にしてくださいね。
いよいよカウンセリング取材当日、今回はゴリラクリニック渋谷院へお邪魔しました。

 
院内は想像していた以上に広くキレイで、落ち着いたイイ雰囲気でした。

- 個人情報(名前、年齢、電話番号)
 名前、生年月日、住所、電話番号など
- 脱毛を希望する部位
 ヒゲ、全身、ワキ、デリケートゾーン(VIO)など
- 病歴や服用中の薬
 病歴や飲んでいる薬があるかなど
 
入り口で受付をした後は問診票を記入します。
難しい質問項目はなく、数分で記入できる簡単な内容でした。
記入し終わったら受付にいるスタッフさんに渡して、待合室で待機します。

- 問診票の確認
- 脱毛経験の確認
- 脱毛の仕組みの説明
- ゴリラクリニックの医療脱毛の紹介
- ゴリラクリニックの医療レーザー脱毛機の紹介
- 脱毛後の仕上がりのイメージや痛みについての説明
- 医療脱毛の料金プランの紹介
- 支払方法
- 解約の手続きについての説明
しばらく待合室で待っていると、スタッフさんに呼ばれ、カウンセリング室に案内されます。
カウンセリングでは、ゴリラクリニック公式Youtubeの動画やイラストなどを見せてもらいながら説明を受けます。
 
ここで僕は、ゴリラクリニックの脱毛の疑問について、スタッフさんに「使用する機械は?」「痛みが気になるんですが…。」などいくつか質問・相談をしてみました。
脱毛機や痛みについて質問やお悩みがある人は、チェックしてくださいね。
Q.どんな医療レーザー脱毛機を使用していますか?
 
A.大きく分けて、熱破壊式・蓄熱式タイプの2つがございます。
どっちを使いたいかは、ご自身で選んでいただいて大丈夫ですよ。
途中で脱毛機を切り替えることもできるので、都度スタッフの方にご相談ください。
 
Q.痛みが気になるんですが、どちらを選んだらいいですか?
 
A.お痛みが気になるようでしたら、少しマイルドな蓄熱式タイプからはじめていただくと安心かなと思います。
髭全体の脱毛を希望する場合でしたら、
- 最初は蓄熱式タイプで全体のお髭の量を減らす
- その後、熱破壊式タイプで部分的に照射して綺麗に仕上げる
このような使い分けをすると効率的に脱毛することができますよ。
 
Q.麻酔を使用する人は多いですか?
 
A.お髭で通っている方の半分以上の方は、麻酔を使用していますよ。
麻酔は「笑気麻酔」「クリーム」の2種類ございまして、
比較的みなさん「笑気麻酔」のみで通っている方が多いのですが、2種類併用して通われている方もいらっしゃいます。
 

- 問診票の確認
- 肌の視診
- 脱毛のリスク・注意点の説明
 
医師による診察では、肌質・毛質・体質などを確認した上で医療脱毛の説明を受けます。
肌や毛質に悩みがある人は、医師に相談してくださいね。

カウンセリングと診察を終えたら、施術室へ。
 
施術台に横になり、レーザーが目に入らないように目隠し用アイマスクを装着しました。
- 剃り残しを確認しシェービング
- 脱毛箇所をマーキング
- 脱毛時の痛みを軽減するための冷却ジェルを塗布
その後、上記を行い髭脱毛がいよいよ始まります。
「それでは、照射していきますね」
というスタッフさんの声と共に「ピッピッピッ」という電子音が鳴り、照射がはじまります。

 
今回は笑気麻酔を使用して、ヒゲ全部位を脱毛しました。
- ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)
- ほほ・もみあげ
- 首
鼻下は痛みを感じましたが、鼻下以外の部位は我慢できないほどの痛みではありませんでした。
ただ毛が濃かったせいか、最後のほうは少しツラかったです…。
- アゴや頬、もみあげ付近はところどころまばらになった
- 鼻下は、部分的に毛が生えてこなくなった
個人差はあると思いますが、髭脱毛から1ヶ月後を経過した頃には、鼻下やアゴ・頬・もみあげ付近の毛がところどころ生えてこなくなリました!
- メディオスターNeXTPRO
メディオスターNeXTPROは、厚労省から薬事承認を受けた安全面について高い信頼性のある蓄熱式の医療レーザー脱毛機です。
メディオスターNeXTPROは「痛みが少なく、産毛~剛毛まで効果が期待できる」という特徴があります。
「脱毛したいけど痛みが不安だな」という人におすすめですよ。
- 厚労省から薬事承認を受けた安全性の高い医療レーザー脱毛機を使用
- 医療レーザー脱毛機を自分で選べる
- スタッフさん、医師の対応が丁寧で説明も分かりやすい
- 一人ひとりの目的に合わせたプランを提案してくれる
- アフターケアもバッチリ!照射後、無料で塗り薬をもらえる
- カウンセリングルーム、施術室も完全個室なので周りを気にせず過ごせた
- 髭脱毛から1ヶ月後を経過した頃、効果を実感できた
 
カウンセリング体験取材を実際に受けてみて、ゴリラクリニックは快適に脱毛ができるように様々な工夫がされている「人におすすめしやすいメンズ医療脱毛クリニック」だなと感じました。
安全性・効果の高い脱毛機を導入していることも良いところですが、医療レーザー脱毛機を自分で選べるところが個人的にとても好印象でした。
クリニック
公式サイトを見る
ヒゲ脱毛3部位 3回16,800円!
ゴリラクリニックの無料カウンセリングに関する質問Q&A

 
ゴリラクリニックのカウンセリング体験取材は参考になりましたか?
これから、今回の体験取材で得たカウンセリングに関する情報をQ&A形式でまとめてお届けするので、気になる人はぜひ参考にしてくださいね。
- ゴリラクリニックのカウンセリングだけ受けて、契約しないで帰ることもできますか?
- はい、もちろんカウンセリングのみでも問題ありません。勧誘もありませんので、安心してご来院してください。
- ゴリラクリニックのカウンセリングに必要な持ち物はありますか?
- カウンセリングのみでしたら、身分証明書。ご契約する場合は、お支払いに必要な物をご持参ください。
- カウンセリング当日に施術を受けることはできますか?
- 施術室が空いている場合は、カウンセリング後すぐに脱毛を行うことが可能です。
- ゴリラクリニックの無料カウンセリングは、お金がかかりますか?
- ゴリラクリニックのカウンセリングは無料で受けられますよ。
- ゴリラクリニックのカウンセリングは大体どのくらい時間がかかりますか?
- ゴリラクリニックのカウンセリングの所要時間は1時間程度です。
- カウンセリング当日に施術を受けたい場合、毛の処理は必要ですか?
- 当日施術をご希望される場合は、照射前に剃毛の処理をお願いしております。
- ゴリラクリニックのカウンセリングの日時変更・キャンセルしたい場合はどうしたらいいですか?
- 予約日時の変更・キャンセルをされる場合は、予約前日の20時までにご連絡ください。
【まとめ】ゴリラクリニックの無料カウンセリングを体験した感想

| カウンセリング料金 | 無料 | 
|---|---|
| テスト照射 | 可能 | 
| 所要時間 | 60分 当日施術を含めると約120分(2時間) | 
| 持ち物 | 身分証明書 学生証 未成年同意書(未成年者) 印鑑や通帳、キャッシュカード 現金やクレジットカード | 
| 当日の流れ | 来院 問診表を記入 スタッフさんによるカウンセリング 医師による診察 テスト照射(希望者のみ) 脱毛プラン契約(契約する場合) | 
| シェービング | 剃り残しは無料 | 
| 勧誘 | なし | 
- 厚労省から薬事承認を受けた安全性の高い医療レーザー脱毛機を使用
- 医療レーザー脱毛機を自分で選べる
- スタッフさん、医師の対応が丁寧で説明も分かりやすい
- 一人ひとりの目的に合わせたプランを提案してくれる
- アフターケアもバッチリ!照射後、無料で塗り薬をもらえました。
- カウンセリングルーム、施術室も完全個室なので周りを気にせず過ごせる
今回は、ゴリラクリニックのカウンセリング内容・体験した感想をご紹介しました。
ゴリラクリニックは、厚労省から薬事承認を受けた安全性が高く・効果の高い医療レーザー脱毛機で医療脱毛が受けられるおすすめの医療脱毛クリニックです。

出典元:gorilla.clinic
 
ゴリラクリニックに興味がある人は、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてくださいね。
ヒゲ脱毛 16,800円(税込)~
ゴリラクリニックの関連記事
 
 
 
 

 
 
 




 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
