タロットと対話力で願いを現実に導く!Haruhi先生【Salon Haruhi】にインタビュー!

Haruhi(ハルヒ)先生

大手IT企業で人事マネージャーとして2,000人以上のキャリア相談に乗ってきたHaruhi(ハルヒ)先生。その豊富な経験を活かし、ご相談者様が「自分らしい人生」を送るためのサポートをされています。カードリーディングを通して、心の声に耳を傾け、未来に進む力を引き出すセッションが魅力です。

目次

【Salon Haruhi】
Haruhi先生へ独占インタビュー

サロンについて
編集長 摩耶

はじめに、Haruhi先生のサロンの特徴を教えてください。

Haruhi先生

はい。私は以前、大手IT企業で研修講師や人事マネージャーとして、多くの方のキャリア相談やビジネス成長支援に携わってきました。その中で「目に見えない心の声」や「人生の流れ」をより深く理解したいと思い、心理学とカードリーディングの世界に進みました。現在は、タロットやオラクルカードを使い、ご相談者様が「自分らしい人生」を歩む未来に進む力を引き出すセッションを行っています。

編集長 摩耶

人事マネージャーとして2,000人以上ものキャリア相談に乗ってこられたのですね。ビジネスの現場で培われた経験と、カードリーディングを融合させた鑑定がとても興味深いです。

客層や相談内容
編集長 摩耶

どのようなお客様が来られますか?

Haruhi先生

30代後半から50代の女性が多く、9割が女性のお客様です。育児をしながら自分らしい働き方に悩んでいたり、充実感と収入を両立できる働き方、あるいは定年後の人生の選択肢など、ご自身の人生を見つめ直すテーマでのご相談が多いです。

編集長 摩耶

キャリアやライフステージの変化に直面する女性が多く訪れるのですね。具体的なお悩みに寄り添ってきた先生だからこそ、安心して相談できそうです。

Haruhi先生について
編集長 摩耶

先生の鑑定歴と実績を教えてください。

Haruhi先生

鑑定歴は半年です。実績としてはまだ浅いですが、大手IT企業で人事マネージャーとして8年間、2,000名以上の社員のキャリア相談や働き方の相談に応じてきた経験があります。

編集長 摩耶

鑑定歴はこれからとのことですが、人事としての豊富なご経験が先生の大きな強みなのですね。キャリアに関する深い知見に基づいた鑑定が受けられそうです。

占いをはじめたきっかけ
編集長 摩耶

先生が占いをはじめたきっかけを教えてください。

Haruhi先生

企業の人事という立場では、どうしても「その会社で個人の経歴や特性をどう活かすか」という視点でのアドバイスになります。そうではなく、企業の枠を越えて、ご相談者様の本音や価値観に焦点を当て、どのような人生を歩んでいきたいのか、もっと広い視野で寄り添いたいと思ったのがきっかけです。

編集長 摩耶

組織の視点だけでなく、一人の人間として深く向き合いたいという想いが原点なのですね。その温かいお気持ちが、多くの方の心を軽くしているのだと感じます。

使っている占術と相談内容について
編集長 摩耶

先生が鑑定の際に使う占術を教えてください。

Haruhi先生

タロットカード、オラクルカード、ルノルマンカードを使用したカードリーディングです。

編集長 摩耶

その占術の特徴や、どんな相談内容を見るのに向いているのか教えてください。

Haruhi先生

タロット、オラクル、ルノルマンカードの全てが、ご相談者様の内面を的確に映し出してくれます。「モヤモヤしている原因」や「自分の本音」、あるいは「どちらを選択すると良いか」といったご相談に向いています。

編集長 摩耶

これまでどのような相談を受けることが多いですか?特に印象に残っている相談内容があれば、差し支えない範囲で教えてください。

Haruhi先生

定年後の生き方について、いくつかの選択肢で長い間迷われ、行動できずにいた方がいらっしゃいました。タロットで「それぞれの選択をした場合にどうなりそうか」「各選択肢から何が得られるか」を見たところ、ご自身で納得のいく選択肢が明確になったそうです。その後、夢の実現に向けて積極的に行動を起こせるようになった、このケースは特に印象に残っています。それまで一歩も踏み出せなかった方が、小さなことでも行動できたことが、私もとても嬉しかったです。

占う上で大切にしていること
編集長 摩耶

相談者の方と向き合う際に、最も大切にしていることや心がけていることは何ですか?

Haruhi先生

ご相談者様ご自身がまだ気づいていないだけで、その方にはたくさんの可能性が秘められているという視点を大切にしています。また、発せられる言葉の表面だけを捉えるのではなく、その言葉の裏にある本音は何かを考えながらお話を伺うことを心がけています。

編集長 摩耶

表面的な言葉の奥にある、本当の気持ちに寄り添うことを大切にされているのですね。だからこそ、相談者自身も気づかなかった可能性を引き出すことができるのだと感じました。

占いの結果との向き合い方
編集長 摩耶

占いの結果が出た際、相談者はどのように受け止め、行動に移していくのが良いと思われますか?占い師としてのアドバイスをお願いします。

Haruhi先生

タロット、オラクル、ルノルマンカードは、ご相談者様にとって「意味のないカードは出てこない」ものです。ですから、「もしかしたらそういう可能性があるかも」「無意識のうちに、自分で制限をしていたかも」と捉えていただき、ご自身ができる小さなことから行動に移していただけると嬉しいです。

編集長 摩耶

結果を絶対的なものと捉えるのではなく、自分を見つめ直すヒントとして受け止めることが大切なのですね。小さな一歩が、未来を大きく変えるきっかけになりそうです。

占いの学び
編集長 摩耶

占術の習得はどのようにされましたか?また、現在も学び続けていることはありますか?

Haruhi先生

現役のプロ占い師の方が開催する「占い師養成講座」を受講し、占術やご相談者様とのコミュニケーション方法を学びました。今も毎日、カードを1枚引いて「今日のテーマ」を見たり、書籍でタロットの象徴や絵柄が意味することを学んだり、学びを継続しています。

編集長 摩耶

プロから直接学ばれたのですね。そして、今もなお日々の学びを欠かさない姿勢に、先生の真摯さが伝わってきます。

占いの可能性
編集長 摩耶

占いは相談者の人生にどのような影響を与えることができると思いますか?占いを通して、どのような変化や気づきを提供したいですか?

Haruhi先生

ご相談者様が気づかない視点や視野を広げるきっかけを与えることができると考えています。その気づきが行動につながり、その積み重ねが夢や願望の実現につながる、ということを実感していただけると嬉しいです。

編集長 摩耶

占いを通じて新しい視点を得ることが、行動を変え、ひいては人生を豊かにしていくのですね。まさに、未来を切り拓くための羅針盤のような存在だと感じます。

的中体験について
編集長 摩耶

これまで占ってきた中で、「本当に当たった!」と感じた印象的な的中体験があれば、差し支えない範囲で教えてください。

Haruhi先生

ある企業の管理職の方が「会社勤めを続けるか、起業するか」で悩まれていました。鑑定したところ、カードには「現職の他の管理職の方々が抱えきれないほどの業務で疲弊しており、ご自身も現職を続けることに希望を感じられない」という状況が示されていました。さらに、働き方の価値観についても、出てきたカードの内容と見事に合致していて、ご相談者様の本音や大切にしたい価値観が如実に現れていたのです。ご本人が一番驚かれていましたが、モヤモヤしていたことがすっきりしたとおっしゃっていました。

編集長 摩耶

カードがご本人の状況や心の奥底にある想いを、的確に映し出したのですね。まさに、自分自身を客観的に見つめ直す貴重な機会になったことでしょう。

占い師としての喜び
編集長 摩耶

占い師として活動する中で、どのような瞬間に喜びややりがいを感じますか?

Haruhi先生

「私、そんなことを思っていたんだ」「無意識に悲観的に考えていた」といったように、ご相談者様がご自身の新たな一面や可能性に気づかれた瞬間に、一番の喜びとやりがいを感じます。

編集長 摩耶

相談者の方が自分自身の力で新たな扉を開く、その瞬間に立ち会えることが、先生にとって何よりの喜びなのですね。

Haruhi先生からのメッセージ
編集長 摩耶

最後に占いに興味を持っている読者の方々に向けて、メッセージをお願いします。

Haruhi先生

キャリアや人生の歩み方のお悩みは、ご家族やご友人に相談して解消できることもあれば、なかなか相談しにくいこともありますよね。あなたには、望む未来を切り拓く力と可能性があります。あなたらしい人生をつくるための一歩を、一緒に見つけていきましょう。

店舗情報

名前Haruhi(ハルヒ)
店舗Salon Haruhi
住所オンラインのため、実店舗無し
営業時間月、火、水、金:10:00-15:00
土:13:00-17:00
問い合わせharuhi_tarot@lighthouse.bz
メニュートライアルセッション 20分:2750円
クリアリングセッション 30分:5500円
ビジュアライジングセッション 45分:8250円
ビジュアライジングセッション 60分:11000円
HPhttps://haruhi-tarot.com/
SNS等Instagram

※2025年10月21日時点での情報です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

占い調査団管理人の摩耶です。占いサイトを日々調査し占いに関すことを発信しています。

目次