痛みの少ない医療脱毛ダイオードレーザーはご存じですか?
など調査しました。
「ダイオードレーザーで永久脱毛ができる医療脱毛クリニック」も厳選して紹介しているので、興味がある人はぜひ参考にしてくださいね!
ダイオードレーザー | |
---|---|
特徴 |
肌質・肌色・毛質 を選ばない |
永久脱毛効果 | 永久脱毛が可能 |
おすすめできる人 |
日焼け肌・色黒肌の人 敏感肌など肌が弱い人 痛みに弱い人 顔や背中などの産毛もキレイに脱毛したい人 |
おすすめできない人 | 白髪の人 |
代表機種 |
メディオスターネクストプロ メディオスターモノリス ソプラノアイスプラチナム クリスタルプロ |
上記に当てはまる人、特に「肌が弱い人・肌色が濃い人」はダイオードレーザーでの医療脱毛がオススメですよ!
では、これからダイオードレーザーの「特徴・効果」について、清水教授監修のもと分かりやすく説明しますね!
アリシアクリニックは、ダイオードレーザーを導入しているクリニックの中でも最安値!
3種の脱毛機を患者の肌質や毛質に合わせて組み合わせるから、少ない照射回数で高い脱毛効果が得られます。
公式HP
93%の人が「7回の施術で満足した」と回答
※掲載しているクリニックはミツケル編集部独自調査の元でランキング付けしています。掲載しているクリニックについては、医師監修の対象外となります。
目次
ダイオードレーザー脱毛とは?
ダイオードレーザーとは、半導体と呼ばれる物質を利用した近赤外線レーザーです。
レーザーの種類は主にアレキサンドライト・ダイオード・YAGの3種類があるのですが、ダイオードレーザーの波長の長さはちょうど「中間位置」にあります。
波長の長さが「中間位置」にあるダイオードレーザーは、幅広い肌質・毛質にアプローチできる効果のバランスがいいレーザーです。
加えて他レーザーと比べて痛みが少ないのも大きな特徴です。
ダイオードレーザー | アレキサンドライトレーザー | YAGレーザー | |
---|---|---|---|
波長の長さ | 800~808nm | 755nm | 1,064nm |
特徴 |
肌質・肌色・毛質 を選ばない |
メラニン色素に 強く反応 |
波長が長く 皮膚の深部で作用 |
痛み | 弱い | 普通 | 強い |
剛毛への効果 | 普通 |
かなり高い (とくに濃い毛に◎) |
かなり高い (とくに根深い毛に◎) |
産毛への効果 | かなり高い | いまいち | 高い |
日焼け肌・色黒肌 の脱毛 |
可能 |
不可 (照射方法によっては可) |
可能 |
代表機種 |
メディオスターネクストプロ メディオスターモノリス ソプラノアイスプラチナム クリスタルプロ |
ジェントルレーズプロ | ジェントルヤグ |
ダイオードレーザー脱毛の仕組み・特徴について
ダイオードレーザーには2つの種類があって、それぞれ「照射ターゲット」が異なります。
- 熱破壊式(HR)…毛根がターゲット
- 蓄熱式(SHR)…バルジ領域がダーゲット
「照射ターゲットが異なると何か違いがあるの?」と思いますよね。
実は同じダイオードレーザーでも照射ターゲットが異なると、レーザーの特性に違いが生じるんですよ。
ダイオードレーザーは熱破壊式も蓄熱式も幅広い肌質・毛質にアプローチできますが、効果・痛みなどに細かな違いがあります。
ダイオードレーザー脱毛ができるクリニックも紹介しながら、違いを説明していきますね!
熱破壊式(HR) レジーナクリニック |
蓄熱式(SHR) フレイアクリニック |
---|---|
照射ターゲット | |
毛根(毛乳頭や毛母細胞) レーザーが黒い色素(メラニン)に反応し、熱が生じる仕組みを利用して、毛の製造元である毛根を破壊する。 |
バルジ領域 発毛因子であるバルジ領域へ、低出力のレーザーを連続照射して、毛を生えなくさせる。 |
即効性の高さ | |
蓄熱式と比べると即効性が高い 施術1~2週間後に、毛がスルッと抜けていく。 |
比較的ゆっくり 一定期間後に抜け落ち、そのまま次の毛が生えてこない。 |
痛み | |
痛みが少ない 蓄熱式と比べると、痛みは強め。 |
もっとも痛みが少ない 医療レーザーの中では、もっとも痛みが少ない。 |
適した毛質 | |
産毛~剛毛 剛毛への効果は熱破壊が上。 |
産毛~剛毛 産毛への効果は蓄熱式が上。 |
適した肌質 | |
日焼け・敏感肌・ホクロ 日焼け肌は程度によっては照射NG。 |
日焼け・色黒肌・敏感肌・ホクロ 熱破壊式より対応できる肌質の幅が広い。 |
実績の多さ | |
実績豊富 |
比較的新しいレーザーの種類 |
代表機種 | |
ライトシェアデュエット |
メディオスターネクストプロ |
蓄熱式(SHR)で紹介したフレイアクリニックで使用している「メディオスターモノリス」は、HR・SHRの2種の切替式の脱毛機です。
「HR・SHRの良いとこどりの医療脱毛がしたい」という人はフレイアクリニックがオススメですよ!
ダイオードレーザーが出力できるジュール数はどれくらい?
一般的なレーザーは出力(照射のパワー)が20ジュールで熱傷を起こすリスクが高まりますが、ダイオードレーザーは40ジュールと高出力でも問題なく照射できます。
レーザーの特性上、高出力で照射しても熱傷などの肌トラブルを起こしにくいからです。
- パルス幅が比較的長い
…細かい調整が可能 - メラニン吸収率が比較的低い
…熱傷のリスクが少ない
肌質・毛質によって最適なジュールは異なりますが、ダイオードレーザーだと単純計算で2倍のパワーで、ムダ毛にアプローチできます。
メラニン色素が薄い産毛・細い毛を脱毛するには高い出力が必要になりますが、出力の上げると今度は熱傷のリスクが高まります。
そのため一般的に産毛の脱毛は難しいのですが、ダイオードレーザーだと高出力で照射可能なので産毛もしっかりと脱毛可能です。
ダイオードレーザー脱毛の効果について
ダイオードレーザーは「産毛」「濃い毛」「日焼け肌」など、幅広い肌質・毛質に対応できるレーザーですが1回では終わりません。
自己処理から卒業するには平均的には5~8回、多いと10回以上の回数が必要になります。
必要となる回数は照射部位が産毛か、剛毛かで変わります。個人差もありますが「産毛部位」がもっとも頑固で、回数が多く必要となる可能性が高いです。
必要回数の違いについてもう少し詳しく説明しますね。
産毛脱毛(顔や背中)に必要な回数の目安
回数 | 効果 |
---|---|
1~2回 | 大きな変化はない |
3~4回 | 鼻下などの目立つ毛はなくなる |
5~6回 | 化粧ノリが良くなる、肌触りが変わる |
6~8回 | 肌のトーンUPなどの美肌効果をハッキリ実感 |
10回以上 | 産毛が無くなって毛穴レス肌に! |
レーザーはムダ毛に含まれるメラニン色素に反応し、ムダ毛の製造元(毛乳頭やバルジ領域など)を熱で破壊します。
つまり脱毛にはメラニン色素が必要不可欠なのですが、産毛や細毛はメラニン色素が薄いためレーザーが反応しにくいです。回数も多く必要になる傾向があります。
ダイオードレーザーは産毛に適したレーザーではありますが、回数が多く必要になる傾向があります。
6回前後で目立つ産毛はキレイになりますが、完璧な仕上がりを求める場合は10回以上かかると考えておきましょう(※)
※脱毛効果は個人差があるので平均よりも早く脱毛完了する人もいれば、遅く完了する人もいます。
剛毛脱毛(VIOやワキ)に必要な回数の目安
回数 | 効果 |
---|---|
1~2回 | 大きな変化はない |
3~4回 | 毛が薄く生えにくくなる |
5~6回 | ほぼ自己処理不要になる |
6~8回 | 完璧に自己処理不要になる |
ムダ毛が濃い部位はメラニン色素も濃いので、レーザーが強く反応します。
レーザーが強く反応=脱毛効果が高いので、一般的にVIO・ワキ・腕・足は効果実感が早いです。
ダイオードレーザーもメラニン色素に強く反応するので、産毛と比べると効果実感が早い傾向があります(※)
個人差もありますが平均6~8回で満足のいく結果を得る方が多いです。
※脱毛効果は個人差があるので平均よりも早く脱毛完了する人もいれば、遅く完了する人もいます。
ダイオードレーザーで医療脱毛するメリット
- アトピー・敏感肌でも医療脱毛ができる
- レーザー照射時の痛みが少ない
- 産毛への脱毛効果が高い
- 日焼け肌・色黒肌でも医療脱毛ができる
- 幅広の照射口だから施術時間が短い
- 打ち漏れ・当て漏れリスクが少ない
ダイオードレーザーのメリットは上記の通りですが、機械のタイプ(熱破壊式なのか、蓄熱式なのか)によって特徴が若干異なります。
他レーザーとの違いも含めて「熱破壊式ダイオードレーザー」と「蓄熱式ダイオードレーザー」の特徴・メリットを詳しく紹介しますね。
ダイオードレーザーで医療脱毛するデメリット
- 白髪は医療脱毛できない
- 効果が表れるのが比較的ゆっくり
- 剛毛への効果は他の医療脱毛に劣る
ダイオードレーザーはメリットの多いレーザーではありますが100%完璧なわけではありません。
正直にお伝えすると他レーザーと比べて「ここは少しイマイチだな」と思う部分もあるので、十分理解してからダイオードレーザーで医療脱毛をスタートしてくださいね。
ダイオードレーザーの種類と代表的な機種
同じダイオードレーザーでも、作る会社が違えば機種名が異なります。医療脱毛クリニックで多く導入される「代表的な機種」を4つ紹介しますね。
【熱破壊式ダイオードレーザー】ライトシェアデュエット
ライトシェアデュエットは「熱破壊式」のダイオードレーザー。
照射部位の皮膚を引っ張って照射する「吸引システム」を採用。
狙った毛根にレーザーが集中するので、高い脱毛効果が得られます。
【蓄熱式ダイオードレーザー】メディオスターNeXT PRO
メディオスターは「蓄熱式」のダイオードレーザー。
痛みが少ない機種として、もっとも有名です。
低出力のレーザーを連続照射して、ジワジワと温めるように、発毛因子のバルジ領域を破壊します。
使用しているクリニック一覧
フレイアクリニック |
リゼクリニック |
|
---|---|---|
導入脱毛機 |
メディオスターネクストプロ (2種波長切替式のSHR) メディオスターモノリス (2種波長とHR・SHRの切替式) |
ラシャ (HR・SHR切替式) メディオスターネクストプロ (2種波長切替式のSHR) ジェントルヤグプロ(HR) |
料金(税込) |
クイックコース(全身+VIO5回)99,600円 全身5回198,000円 VIO+全身5回247,000円 顔+全身5回247,000円 VIO+顔+全身5回296,000円 |
【脱毛スタート応援プラン】 全身脱毛:5回64,800円 全身+顔:5回90,400円 全身+VIO:5回70,400円 全身+顔+VIO:5回129,800円 【通常料金】 全身脱毛:5回192,000円 全身+顔:5回252,000円 全身+VIO:5回252,000円 全身+顔+VIO:5回288,000円 |
公式HP |
詳細 |
詳細 |
【熱破壊式+蓄熱式ダイオードレーザー】メディオスターモノリス
![]()
出典元:alc-med.co.jp
メディオスターモノリスは、メディオスターネクストプロの後継機種として、新たに承認を受けた機種です。
- 照射面積が約10%大きくなるので照射スピードアップ
- 冷却面積も大きくなるので痛み軽減
- デュアルハンドピースで付け替えがなくなるのでVIOや顔を同時にする人は施術時間短縮
- 薬事承認取得済み
旧機種のメディオスターネクストプロのとは上記のような違いがあります。
使用しているクリニック一覧
フレイアクリニック |
|
---|---|
導入脱毛機 |
メディオスターネクストプロ (2種波長切替式のSHR) メディオスターモノリス (2種波長とHR・SHRの切替式) |
料金(税込) |
クイックコース(全身+VIO5回)99,600円 全身5回198,000円 VIO+全身5回247,000円 顔+全身5回247,000円 VIO+顔+全身5回296,000円 |
公式HP |
詳細 |
【蓄熱式ダイオードレーザー】ソプラノアイスプラチナム
ソプラノアイスプラチナムは「蓄熱式」のダイオードレーザー。
低出力のレーザー連続照射して、ジワジワと温めるように、毛包を破壊して毛の再生を防ぎます。
個人差もありますが、メディオスターより痛くないと感じる人が多い機種です。
使用しているクリニック一覧
アリシアクリニック |
レジーナクリニック |
|
---|---|---|
導入脱毛機 |
ソプラノチタニウム (3種波長ブレンドのSHR) スプレンダーX (2種波長切替式のHR) ラシャトリニティプロ (3種波長ブレンドのHR) |
ジェントルレーズプロ(HR) ソプラノアイスプラチナム (3種波長ブレンドのSHR) ソプラノチタニウム (3種波長ブレンドのSHR) |
料金(税込) | 全身3回221,760円 VIO+全身5回64,000円(税抜) 70,400円(税込) 顔+全身5回145,400円 VIO+顔+全身5回145,400円 |
全身5回215,250円 VIO+全身5回99,000円(デビュープラン) VIO+顔+全身5回378,000円 |
公式HP |
詳細 |
詳細 |
【熱破壊式+蓄熱式ダイオードレーザー】CRYSTAL-PRO(クリスタルプロ)
「CRYSTAL-PRO(クリスタルプロ)」と呼ばれる「熱破壊式」と、「蓄熱式」を使い分ける脱毛機です。
濃い毛・産毛・日焼け肌・色黒肌…幅広い肌質・毛質に対応できます。
使用しているクリニック一覧
エミナルクリニック |
|
---|---|
導入脱毛機 | クリスタルプロ (HRとSHRの切替式) |
料金(税込) | 全身5回68,000円 全身+VIO5回68,000円 全身+顔5回139,000円 全身+VIO+顔5回139,000円 |
公式HP | 詳細 |
ダイオードレーザーで痛みが少ない永久脱毛ができるオススメ医療脱毛クリニック!
人気医療脱毛クリニック31社を徹底調査!
- 全身・VIO・顔脱毛がすっごく安い!
- 効果の高いダイオードレーザー機を導入
上記2点を満たす高品質クリニックを4社厳選して紹介します。
フレイアクリニック |
エミナルクリニック |
アリシアクリニック |
フェミークリニック |
|
---|---|---|---|---|
導入脱毛機 | メディオスターネクストプロ (2種波長切替式のSHR) メディオスターモノリス (2種波長とHR・SHRの切替式) |
クリスタルプロ (HRとSHRの切替式) |
ソプラノチタニウム (3種波長ブレンドのSHR) スプレンダーX (2種波長切替式のHR) ラシャトリニティプロ (3種波長ブレンドのHR) |
・ジェントルレーズ プロ ・ジェントルマックス ・ジェントルマックスプロ ・ライトシェア ・メディオスターNeXT PRO ※院によって導入脱毛機が異なります |
全身5回(税込) | 198,000円 | 最安値
68,000円
|
準安値
70,400円
|
220,000円 |
VIO+全身5回(税込) | 99,600円 | 最安値
68,000円
|
準安値
64,000円(税抜)
70,400円(税込) |
297,000円 |
顔+全身5回(税込) | 247,000円 | 最安値
139,000円
|
準安値
145,400円
|
330,000円 |
VIO+顔+全身5回(税込) | 296,000円 | 最安値
139,000円
|
145,400円 | 407,000円 |
追加費用 | 追加費用0円 | 剃毛代1,000円 当日キャンセル料10,000円(または回数消化) 麻酔代3,000円 |
追加費用0円 | 麻酔代(5g/3,300円) ※希望者のみ |
店舗 | 全国17店舗以上 | 全国50院以上 | 全国22院 | 全国7店舗以上 |
公式サイト | 詳細 |
詳細 |
詳細 |
詳細 |
フレイアクリニック
出典元:frey-a
https://frey-a.jp/
導入脱毛機 | メディオスターネクストプロ (2種波長切替式のSHR) メディオスターモノリス (2種波長とHR・SHRの切替式) |
---|---|
料金(税込) | クイックコース(全身+VIO5回)99,600円 全身5回198,000円 VIO+全身5回247,000円 顔+全身5回247,000円 VIO+顔+全身5回296,000円 |
割引キャンペーン | 学割 最大25,000円割引 乗り換え割 最大30,000円割引 |
追加費用 | 追加費用0円 |
店舗 | 全国17店舗以上 |
無料で予約する
割引で最大30,000円オフ!
エミナルクリニック
出典元:eminal-clinic.jp
https://eminal-clinic.jp/
導入脱毛機 | クリスタルプロ (HRとSHRの切替式) |
---|---|
料金(税込) | 全身5回68,000円 全身+VIO5回68,000円 全身+顔5回139,000円 全身+VIO+顔5回139,000円 |
割引キャンペーン | 学割 一律10%割引 のりかえ割 最大50,000円割引 ペア割 最大50,000円割引 紹介割 最大50,000円割引 |
追加費用 | 剃毛代1,000円 当日キャンセル料10,000円(または回数消化) |
店舗 | 全国50院以上 |
無料で予約する
割引で最大50,000円オフ!
アリシアクリニック
https://www.aletheia-clinic.com/
導入脱毛機 |
ソプラノチタニウム (3種波長ブレンドのSHR) スプレンダーX (2種波長切替式のHR) ラシャトリニティプロ (3種波長ブレンドのHR) |
---|---|
料金(税込) | 全身3回221,760円 VIO+全身5回64,000円(税抜) 70,400円(税込) 顔+全身5回145,400円 VIO+顔+全身5回145,400円 |
割引プラン キャンペーン |
❶エチケットゾーン付き まるっと全身(顔以外) 5回コース:64,000円 (税込70,400円) ❷ペア割・のりかえ割・学割 最大5万円オフ※併用不可 ❸格闘系フィットネス b-monster2ヶ月通い放題 (詳細) |
追加費用 | 追加費用0円 |
店舗 | 全国22院 |
無料で予約する
学生・のりかえは全身1回プレゼント!
フェミークリニック
出典元:femmy-cl.com
https://femmy-cl.com/
導入脱毛機 |
ジェントルレーズ プロ ジェントルマックス ジェントルマックスプロ ライトシェア メディオスターNeXT PRO ※院によって導入脱毛機が異なります |
---|---|
料金(税込) | 全身5回220,000円 VIO+全身5回297,000円 顔+全身5回330,000円 VIO+顔+全身5回407,000円 |
割引キャンペーン | なし |
追加費用 |
麻酔代(5g/3,300円) ※希望者のみ |
店舗 | 全国7店舗以上 |
無料で予約する
剃毛料が無料で面倒な自己処理が不要!
痛くない医療レーザー脱毛機械&クリニックは以下ページで詳しくまとめています。
ダイオードレーザー脱毛に関するよくある質問Q&A
- ダイオードレーザーで永久脱毛できる?
- ダイオードレーザーは永久脱毛効果があるレーザーです。永久効果の仕組み詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーは脱毛効果ないって本当?抜けない?
- ダイオードレーザーは永久脱毛効果が認められていて、日本人の肌に合うレーザーです。個人差もありますが平均5~8回でムダ毛はキレイになります。効果と回数詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーは産毛に効果高い?低い?
- ダイオードレーザーは産毛に高い効果を発揮します。産毛脱毛にピッタリのレーザーです。産毛への効果詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーは顔脱毛に効果高い?低い?
- ダイオードレーザーは顔脱毛に高い効果を発揮します。顔の大部分を占める産毛に最適なレーザーだからです。顔脱毛効果の詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーはVIO脱毛に効果高い?低い?
- ダイオードレーザーは比較的VIO脱毛に向いています。痛みが少なく、幅広い毛質にアプローチできるレーザーだからです。VIO脱毛効果の詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーは髭脱毛に効果高い?低い?
- 男性の髭に関してはダイオードレーザーよりも、YAGレーザーの方が効果が高いと言えます。YAGレーザーの方が波長が長く、根深い毛へのアプローチに優れているからです。髭含むデメリット詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーは痛い?痛くない?
- ダイオードレーザーは日本で主流となっているレーザーの中でもっとも痛みが少ない波長です。痛み含むメリット詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーとアレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの違いは?
- 波長の長さが異なります。ダイオードレーザーは約800nm、アレキサンドライトレーザーは約755nm、YAGレーザーは約1,064nmです。レーザーの違い詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーの種類は?
- 熱破壊式ダイオードレーザー(HR)と、蓄熱式ダイオードレーザー(SHR)の2種類があります。種類の違い詳細についてはこちら
- ダイオードレーザー脱毛の間隔は?何ヶ月おきに通う?
- ダイオードレーザーの種類にもよりますが、2~3ヶ月に1回です。ダイオードレーザーの詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーはホクロのある部位も施術できる?
- 熱破壊式ダイオードレーザーはホクロを避けて照射、蓄熱式ダイオードレーザーはホクロを避けずに照射します。その他メリット詳細についてはこちら
- ニキビがあるけどダイオードレーザーで医療脱毛できる?
- ダイオードレーザーは肌に優しいレーザーなので、炎症を起こしていないニキビであれば照射できる可能性が高いです。肌に優しい理由詳細についてはこちら
- ダイオードレーザーで医療脱毛するとニキビは改善する?
- ダイオードレーザー自体にニキビの改善効果はありません。ただ脱毛でムダ毛がなくなると毛穴に汚れが溜まりにくくなるので、結果的にニキビが改善する可能性はあります。その他メリット詳細についてはこちら
- シミがあるけどダイオードレーザーで医療脱毛できる
- シミの種類にもよりますが、ダイオードレーザーは肌に優しいレーザーなので照射できる可能性が高いです。肌に優しい理由詳細についてはこちら
- ダイオードレーザー脱毛でシミは消える?美肌効果はある?
- ダイオードレーザーにシミを消すなどの、美肌効果はありません。シミ改善効果が高いのはダイオードレーザーではなくアレキサンドライトレーザーです。レーザーの種類詳細についてはこちら
ダイオードレーザー脱毛のまとめ
波長の長さ | 800~808nm |
---|---|
特徴 |
肌質・肌色・毛質 を選ばない |
痛み | かなり弱い |
剛毛への効果 | 普通 |
産毛への効果 | かなり高い |
日焼け肌・色黒肌 の脱毛 |
可能 |
必要な脱毛回数の目安 |
5~6回 (産毛もなくなり、肌触りが変わる) 10回以上 (完全にツルツルになる) |
代表機種 |
メディオスターネクストプロ メディオスターモノリス ソプラノアイスプラチナム |
ダイオードレーザー脱毛についてまとめてきましたが、お役に立ちましたか?
- 日焼け肌・色黒肌の人
- 敏感肌など肌が弱い人
- 痛みに弱い人
- 顔や背中などの産毛もキレイに脱毛したい人
このような人には特にオススメできる医療脱毛なので、クリニック選びの参考にしてくださいね!
清水教授に監修いただいたのは下記5トピックとなります。
- ダイオードレーザー脱毛とは?
- ダイオードレーザー脱毛の仕組み・特徴について
- ダイオードレーザー脱毛の効果について
- ダイオードレーザーで医療脱毛するメリット
- ダイオードレーザーで医療脱毛するデメリット