ゴリラクリニックのメンズ医療脱毛に興味があるけど実際どうなの?と気になりますよね。
結論からお伝えすると、ゴリラクリニックは効果が高い永久脱毛&メンズ髭脱毛のコスパがいいクリニックです。
「ヒゲ脱毛完了コースが3年間追加1回100円キャンペーン」を利用すると、通常よりかなり安い値段で髭をツルツルにすることができますよ。
この記事では、徹底調査で分かったゴリラクリニックの料金や効果、口コミや評判、メリットとデメリットを解説します。
【徹底調査】
- ゴリラクリニックの基本情報
- ゴリラクリニックの脱毛ってどう?【口コミを調査】
- ゴリラクリニックは永久脱毛?【脱毛方法を調査】
- ゴリラクリニックは短期間で終わる?【脱毛期間を調査】
- ゴリラクリニックの脱毛機械は?【脱毛機器を調査】
- ゴリラクリニックの料金は?【脱毛費用を調査】
【徹底調査で分かったメリットとデメリット】
ゴリラクリニックのメンズ医療脱毛に興味がある人は是非ご参考ください。
ヒゲ脱毛完了コースが3年間追加1回100円!!
トコトン髭脱毛したい人におすすめのお得なキャンペーン中です。
公式HP
目次
ゴリラクリニックの基本情報
![]()
出典元:gorilla.clinic
効果 | 永久脱毛 |
---|---|
脱毛機① | 【ライトシェアデュエット】 産毛〇剛毛〇根深い毛〇 |
脱毛機② | 【ライトシェアXC】 産毛〇剛毛〇根深い毛〇 |
脱毛機③ | 【ジェントルレーズプロ】 産毛△剛毛◎根深い毛△ |
脱毛機④ | 【ジェントルヤグプロ】 産毛〇剛毛〇根深い毛◎ |
脱毛機⑤ | 【メディオスターネクストプロ】 産毛〇剛毛〇根深い毛◎ ※機械詳細は下記▼メンズルシアの機種解説段落をご確認ください。 |
脱毛完了までの 期間 |
期間:2~3ヶ月に1回ペースで1~1年半 回数:5~8回が効果を感じやすい |
診療時間 | 11:00 – 20:00 |
予約方法 | WEB、電話 |
店舗数 | 全国20店舗以上 (店舗を検索) |
髭脱毛 料金(税込) |
3部位(鼻下、アゴ、アゴ下):6回74,800円 5部位(鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ、もみあげ):6回139,600円 6部位(鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ、もみあげ、首):6回189,400円 コース終了後3年間:追加1回100円 ※詳細は▼ゴリラクリニックの料金プラン段落をご確認ください。 |
全身脱毛 料金(税込) |
全身脱毛(8部位選択):5回348,000円 全身脱毛(髭なし、VIOなし):5回434,800円 全身脱毛(髭なし、VIOあり):5回544,800円 ※詳細は▼ゴリラクリニックの料金プラン段落をご確認ください。 |
キャンペーン | ヒゲ脱毛完了コースが3年間追加1回100円キャンペーン |
割引 | ゴリラ割で10%OFF ※詳細は▼ゴリラクリニックの割引段落をご確認ください。 |
追加料金① | ・初診料:0円 ・再診料:0円 ・カウンセリング料:0円 ・カウンセリングキャンセル料:0円 |
追加料金② | ・施術当日キャンセル料:0円(回数消化にはなる) ・麻酔代:笑気麻酔30分3,300円 麻酔クリーム3,300円 ・シェービング代:剃り残しは0円 |
URL | https://gorilla.clinic/ |
ゴリラクリニックの脱毛ってどう?口コミ評判を調査
ゴリラクリニックの良い口コミ・悪い口コミを集めました。
「評判はどう?変なクリニックじゃないかな…」と不安な人はザッと目を通してくださいね。
口コミはあくまで個人の感想ですが体験者からの生の情報は参考になる部分が多いです。
批判的な意見・辛口な意見もそのままお伝えするのでよかったら参考にしてください。
1.ゴリラクリニックは効果ある?
ゴリラクリニックまだ1回しか行ってないけど日に日に毛が減ってる?
なんでもっと早く行ってないのかと後悔?
20万円ぐらいなら10年前に行けば良かった?
— エースの副業@?副業ラボ管理人? (@ace_ace1324) February 4, 2022
効果に関する口コミ評判を調査した結果、効果に満足している声が多数派を占めていました。さすがに1回や2回ではツルツルになりませんが、早いと1~3回で「…薄くなってきたかも!」と少しずつ効果を実感できるようです。
- レーザー照射から1~2週間後にポロポロ抜けた
- ムダ毛が気にならなくなった
- 最初は効果を実感しずらいが回数を重ねると変化が出てくる
- 青髭っぽさがなくなってきた
2.ゴリラクリニックの料金ってどう?
明後日がヒゲ脱毛6回目(ラスト)だっけな。
ゴリラクリニックだから、7回目以降つど100円で撃ってもらえるけど、
まだひげ伸びるから、他のところだったらお金もっとかかってたんだろうな……— 兎ノ花 成海? (@unohananarumi) June 6, 2021
料金に関する口コミについては髭脱毛が7回目以降100円で1回追加できることもあってか、良心的な値段・リーズナブルといった声が目立ちます。コスパ満足度は高いようですが、「料金設定がわかりにくい」など気になる意見も一部ありました。
- 効果・サービスを考えれば妥当な価格帯
- トータルコストが安い
- 髭が濃い人は他クリニックよりお得に脱毛できる
3.ゴリラクリニックのスタッフはどう?
ゴリラクリニックでヒゲ脱毛1回目
目的→青髭解消、ひげ剃りの手間を省く、清潔感アップ
・ヤグレーザーが痛気持ちよかった。今回の照射の強さは5段階中3。次回はメディオスターを試す。
・笑気麻酔はフワフワした気分になる
・スタッフが丁寧で好印象
・料金は11万円今のところゴリラはおすすめ
— レン@非モテをモテ男に変える (@ren_mote) October 5, 2021
スタッフに関する口コミについては丁寧・親切以外に、女性スタッフが可愛いとの声が目立ちました。また利用者からの意見を受けて院内の設備を改善する、突然のハプニングに臨機応変に対応するなど、利用者目線な対応を高評価する声も多かったです。※デリケートゾーンの脱毛は男性が担当します。
- 良いスタッフさんが多い
- スタッフが美人ばかりで癒される
- 対応が丁寧で優しい
- 笑顔で接してくれる
4.ゴリラクリニックは予約が取れない?
ゴリラクリニックは予約取れないの?
→店舗や曜日、時間帯によって変わってきます。
やっぱり、土日は仕事や学校がお休みの方が多いのでどうしても混みます。
ただ、これは脱毛店に限らず、どの業種のお店でも一緒ですよね。お昼の時間や朝早くなど少し時間を工夫するといいでしょう。
— あおい (@kotasoccer02) February 5, 2020
予約に関する口コミについては店舗・曜日・時間によっては混み合っている印象を受けました。とくに土日祝日中心に通いた人はカウンセリング時に現在の予約状況をスタッフさんに聞いた方がいいかもしれません。
- ある程度余裕を持って予約しないと空きがない
- 土日祝日は混んでいてなかなか予約が取れない
※予約が取りやすいとの口コミもあったので店舗にもよります。
5.ゴリラクリニックは痛い?それとも痛くない?
ゴリラクリニックでヒゲ3回目終わり!痛いけど効くんだなーこれが
— シンジュ団のざわお (@komachi_919) October 15, 2021
痛みに関する口コミについては「涙目になるほど痛い~耐えられる程度ではあるものの痛い」の意見が大半を占めました。あまり痛みを感じない人もいますが、痛みは避けられない可能性が高い(とくに髭脱毛と陰毛脱毛)と考えておきましょう。
- レーザーの痛みを舐めていた
- 痛いけど効果があるから頑張れる
- 痛みへの配慮が手厚いので何とか続けられる
- ヤグレーザーの機械がとくに痛い
調査の結果、ゴリラクリニックの評判は上々、ということがわかった
ゴリラクリニックの評判は今のところ上々です。
人気クリニックだけあって予約が混み合っている店舗があるのは事実ですがスタッフ対応が良い・しっかりと効果がある・長い目で見るとコスパが良いなど、トータル的な満足度が高いクリニックであることがわかりました。
「契約するまで帰さない」みたいな強引な勧誘を受けた人の口コミは、私が探した限りだと見当たらなかったので、気軽に話を聞けに行けるクリニックでもあるのではないでしょうか。
ゴリラクリニックは5種類もの医療脱毛機を導入しています。豊富な脱毛機を取り揃えてあらゆる肌質・毛質に対応できるからこそ、効果の評判がいいのかもしれませんね。
※続けて効果について説明していきます。興味がある人はこのまま読み進めてください。
ゴリラクリニックは永久脱毛で効果が高い?脱毛方法を調査
![]()
出典元:gorilla.clinic
ゴリラクリニックのメンズ脱毛を選ぶ前に知りたいのは、ゴリラクリニックの脱毛施術で、実際に効果があるのかどうかですよね。
この段落ではゴリラクリニックの脱毛方法とその効果についてまとめました。
1.ゴリラクリニックの脱毛は医療レーザー脱毛
ゴリラクリニックは『医療レーザー脱毛』を提供しています。
永久脱毛が可能な脱毛方法で、れっきとした医療行為です。
専門的な知識と資格を持つ医師が在籍する、医療機関でしか受けることはできません。
ゴリラクリニックは、専門の医師が在籍する医療機関です。一人ひとりの肌質や毛の量にあわせた、医療レーザー脱毛が受けられます。
2.医療レーザー脱毛とエステサロン脱毛の比較
同じ脱毛といっても、医療レーザー脱毛とエステサロン脱毛は大きく違います。
医療レーザー脱毛は、発毛機能そのものを破壊する施術です。理想の毛の量まで脱毛したあとは、半永久的に生えてきません。短期間で、しっかり脱毛効果を発揮したい人におすすめです。
医師が在籍する医療機関で施術が受けられる安心感も大きなポイント。ゴリラクリニックでは、男性ならではのムダ毛やお悩みに応える、男性専門の医療レーザー脱毛を行っています。
エステサロン脱毛の「光脱毛」や「フラッシュ脱毛」は、法律上「再生することを前提とした減毛・除毛」までに限られます。
つまり、エステサロン脱毛でムダ毛を減らす、あるいはツルツルまで減らしても、いずれはまた生えてくるということ。
使う機械の出力が弱い分、効果を実感するまで通う回数も増えがちです。理想のムダ毛の量を保ち続けるなら、エステサロン脱毛に通い続ける必要があります。
基本的には医療脱毛がおすすめですが、もともと毛の量が少ない人や医療脱毛の痛みが心配な人は、エステサロン脱毛を検討してもいいでしょう。
3.医療レーザー脱毛は永久脱毛で効果が高いと言える
ゴリラクリニックで受けられる医療用レーザー脱毛は、発毛のもとになる細胞を破壊します。
一度脱毛したら半永久的に生えてこないので、短期間で効果の高い脱毛を選ぶ人におすすめです。
効果を実感するまでの回数は、脱毛部位や肌質、毛量で個人差があります。一般的に、3回目から薄くなりはじめ、5回以上でムダ毛の処理がほとんど不要になり、10回目を超えるとかなり濃いヒゲや願後なムダ毛もキレイになる人が多いです。
ですが医療用レーザー脱毛は出力が高い分、エステサロン脱毛と比較して痛みが強いというデメリットも。
ゴリラクリニックの医療レーザー脱毛は、医療用麻酔、笑気ガス麻酔や表面麻痺クリームを選び、痛みを抑える施術も可能です。脱毛の痛みが不安な人は相談してみましょう。
ゴリラクリニックは効果が高いから短期間で終わる?脱毛完了までの期間を調査
ゴリラクリニックは医療脱毛なので効果が高いです。
効果が高い分エステサロン脱毛と比べると少回数・短期間で脱毛完了できますが、脱毛完了には1年半~2年はかかると想定しましょう。
脱毛完了の目安回数・期間
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 | エステサロン脱毛 |
---|---|---|
脱毛完了までの 平均回数 |
平均8~10回 | 平均16~20回 |
脱毛完了までの 平均期間 |
1年半~2年 | 2年~2年半 |
個人差もありますが3回目から薄くなり始め、5~8回でほとんどムダ毛処理が不要になり、10回(またはそれ以上)で頑固な毛までキレイになる人が多いです。
※腕や足などは比較的脱毛完了が早く、頑固・根深い毛(髭、陰毛、脇)は回数が多く必要になる傾向があります。
医療脱毛は毛周期に合わせて2~3ヶ月に1回ペースで回数を重ねます(毛周期を無視すると脱毛効率が下がる恐れあり!)
早い人だと1年でほとんどムダ毛が気にならなくなる人もいますが、平均的には1年半~2年かかる人が多いと考えてくださいね。
ゴリラクリニックの脱毛機械は様々な肌質や毛質に効果あり?医療レーザー脱毛機器を調査
1.ライトシェアデュエット
ライトシェアシリーズは、メラニン色素(黒い色素)に反応して毛根を破壊する「ダイオードレーザー」を使用したレーザー脱毛機のなかでも、安全性や信頼性で高い実績のある脱毛機器です。
ライトシェアデュエットは、照射範囲の広いHSと、細かい部位にも対応できるETという2種類のハンドピースを脱毛部位によって使い分けます。
- 肌の深部に到達するレーザーで根深い毛根に効果的
- 施術部位にあわせて2つのハンドピースを使用
- 吸引システムや冷却装置で痛みを軽減
ダイオードレーザーの波長は肌の深部まで届くため、根深い毛根にも反応します。男性のムダ毛の脱毛に適した医療脱毛機器といえるでしょう。
背中や太ももの照射に適したHSは、肌を軽く吸引しながら効果を高め、従来の1/3の時間で照射可能。口径の小さなETは、細かい凹凸がある顔やデリケートゾーンで威力を発揮します。
2.ライトシェアXC
「ダイオードレーザー」を使用したレーザー脱毛機のなかでも、痛みの少なさに定評のあるライトシェアシリーズ。広範囲に照射できるライトシェアXCは、施術時間も短縮できます。
- 施術面積が広く、短時間の施術が可能
- 肌を冷却しながら照射する冷却装置搭載
- うぶ毛にも脱毛効果を発揮しやすい
ダイオードレーザーはメラニン色素(黒い色素)に反応して毛根を破壊します。毛根の部位のみ反応するので周囲の組織を傷めにくく、肌にやさしい施術が可能です。
ライトシェアXCはレーザーを照射する先端部分に搭載された冷却装置で痛みを抑えながら、広範囲の施術を短時間で行えます。
3.ジェントルレーズプロ
ジェントルレースプロは、メラニン色素(黒い部分)に反応する「アレキサンドライトレーザー」を使用した脱毛機です。
日本人の肌に適した医療用レーザー機器として、多くの医療脱毛クリニックで導入されてきました。
- 冷却装置を搭載している
- 濃く太い毛も脱毛できる
- 1秒間に2回、広範囲のレーザー照射が可能
冷却装置で脱毛の痛みや刺激を和らげながら、スピーディーに広範囲の施術が可能です。
ただし、メラニン(黒い部分)が少ない産毛や白髪の施術には向いていません。
アレキサンドライトレーザーのパルス幅(振動する時間)を細かく調整することで、ある程度の産毛なら脱毛効果が期待できます。
4.ジェントルヤグプロ|ヤグレーザー搭載で威力が強い
ジェントルヤグプロは、熱破壊式の「ヤグレーザー(YAGレーザー)」を使用します。
ヤグレーザーは波長の長いレーザーで、皮膚の深いところまで光が到達します。ヒゲやVIOの照射に適した脱毛機器です。
- 最新の冷却ガスシステムを搭載
- 太い毛にも効果を発揮
- 色黒な肌やデリケートな部分に照射可能
ヤグレーザーはメラニン(黒い部分)への吸収度が低いため、色素沈着によるやけどのリスクを抑えることができます。
ヒゲや顔周り、VIOゾーン(陰部)の脱毛や、日焼けなど肌色の濃い人、色素の沈着したひざ・ひじ周りの脱毛にも効果的です。
5.メディオスターネクストプロ|蓄熱式だから痛くない
メディオスターネクストプロは、ダイオードレーザーの熱で毛根細胞を破壊するのではなく、毛根細胞に栄養を送る「バルジ領域」を破壊する、比較的新しい「蓄熱式」と呼ばれるタイプの脱毛機器です。
- 痛みが少なく、肌へのダメージも少ない
- 大型の照射口で施術時間を短縮
- アトピー肌や敏感肌、色黒の肌にも照射可能
蓄熱式レーザー機器は、じんわりとした熱で肌全体を温め、皮膚へのダメージを抑えながらバルジ領域を破壊します。痛みが苦手な人や、肌悩みのある人にとくにおすすめです。
ただし、蓄熱式脱毛は毛が抜け落ちるまで時間がかかるというデメリットも。
ゴリラクリニックは、脱毛部位や一人ひとりの肌の状態にあわせた脱毛機器を使い分けながら施術を行っています。
脱毛前の肌や痛みの不安は、無料カウンセリングで相談しましょう。
ゴリラクリニックの髭脱毛はコスパいいって本当?値段は安い?高い?脱毛料金プランを調査
結論から言うと、ゴリラクリニックの通常料金はあまり安くありません。
しかし、ヒゲ脱毛完了コース追加1回100円キャンペーンがあるので、頑固な髭をトコトン脱毛したい人はかなりコスパよく脱毛することができます。
さらに、ゴリラ割を利用すると、契約金額から10%の割引を受けることができます。
通常料金はあまり安くないけどコスパがいいとはどういうことなの?と思いますよね。
- ゴリラクリニックの脱毛料金プラン表
- ゴリラクリニックの脱毛料金を他社と比較
- ゴリラクリニックのヒゲ脱毛はコスパがいいと言える理由は?
- ゴリラクリニックの全身脱毛やVIO脱毛はコスパよくない?
- ゴリラクリニックの割引プランを利用すると10%OFF!(髭脱毛がもっと安くなる!)
ゴリラクリニックは何故コスパがいいか?について詳しく解説していきます。
1.ゴリラクリニックの脱毛料金プラン表
ゴリラクリニックの料金プランは初診料・再診料・薬代・肌トラブル治療費すべて込みで下記の料金です。
脱毛範囲については1部位~全身まで自由に選べます。
![]()
![]()
出典元:gorilla.clinic
脱毛部位 | 脱毛範囲 | コース料金(税込) | コース後1回追加料金(税込) |
---|---|---|---|
ヒゲ3部位(※) | 鼻下、アゴ、アゴ下 | 6回74,800円 | 1回100円 |
ヒゲ5部位(※) |
鼻下、アゴ、アゴ下、 ほほ、もみあげ |
6回139,600円 | 1回100円 |
ヒゲ6部位(※) |
鼻下、アゴ、アゴ下、 ほほ、もみあげ、首 |
6回189,400円 | 1回100円 |
セレクト全身脱毛 |
ヒゲを除く全身から 8部位選ぶ |
5回382,800円 | 1回65,800円 |
全身脱毛 |
ヒゲ・陰部を除く 全身全部位 |
5回434,800円 | 1回74,800円 |
全身脱毛+陰部 |
ヒゲを除く 全身全部位 |
5回544,800円 | 1回92,800円 |
腕全体 | 二の腕~手の指・甲 | 5回201,800円 | 1回34,800円 |
胸・腹全体 | 胸、乳、腹 | 5回198,000円 | 1回36,800円 |
脚全体 |
太もも、膝、 膝下、足の指・甲 |
5回217,800円 | 1回36,800円 |
デリケートゾーン |
Vライン、 男性器、肛門 |
5回153,800円 | 1回25,800円 |
※髭脱毛について:平日11:00~15:00に通う人限定の価格です。曜日・時間帯の制限をなくす場合はプラス21,780円支払う必要があります。
2.ゴリラクリニックの脱毛料金を他社と比較
「ゴリラクリニックの料金は安いのか?他社と比べてお得なのか?」についてですが、通常料金はそれほど安くはないと言えます。
人気医療脱毛クリニックと料金比較した結果をまずはご覧ください。
料金はすべて税込
クリニック名 |
ヒゲ脱毛 (鼻下・アゴ・アゴ下・頬・もみあげ) |
全身脱毛 (VIOと顔除く全身) |
デリケートゾーン脱毛 (ビキニライン、陰茎・陰嚢、肛門まわり) |
公式サイト |
---|---|---|---|---|
|
平日11:00~15:00プラン:6回139,600円 (曜日・時間制限を なくす場合はプラス21,780円) |
5回434,800円 | 5回153,800円 |
公式HP |
|
・平日プラン:5回61,600円 ・平日+土日プラン:5回67,760円 |
・平日プラン:5回169,400円 ・平日+土日プラン:186,340円 |
・平日プラン:5回92,400円 ・平日+土日プラン:101,640円 |
公式HP |
|
6回110,710円 | 5回261,800円 | 5回96,800円 |
公式HP |
|
6回110,710円 | 5回272,800円 | 5回173,250円 |
公式HP |
|
5回99,800円 | 5回269,800円 | 5回99,800円 |
公式HP |
|
5回149,000円 | 5回243,600円 | 5回120,000円 |
公式HP |
比較表の通り特別安いわけではないのですが、ヒゲを徹底的に脱毛したい・ヒゲが濃すぎる人に関しては話が変わります。
ゴリラクリニックはヒゲ脱毛の1回追加料金が激安なので、たくさんヒゲ脱毛する場合は他社よりもコスパが良いからです。
「なぜゴリラクリニックのヒゲ脱毛はコスパが良いのか?」についてもう少し詳しく説明しますね。
3.ゴリラクリニックのヒゲ脱毛はコスパがいいと言える理由は?
![]()
出典元:gorilla.clinic
ゴリラクリニックではヒゲ脱毛完了コースが終了した時に「まだ足りない」と感じたら、7回目以降は1回100円でヒゲ脱毛を続けられます(追加の有効期限は6回目の照射日より3年間!!)
つまり3年間は1回100円でトコトン脱毛できるので、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛はコスパが良いのです。
ヒゲ脱毛完了コースの料金
※毛周期の関係上1~12回目までの照射間隔は9~12週、13回目以降の照射間隔は12週空ける必要があります。
※完了コースの料金は平日11:00~15:00に通う人限定の価格です。曜日・時間帯の制限をなくす場合はプラス21,780円支払う必要があります。
脱毛部位 | ヒゲ脱毛完了コース |
完了コース後 1回追加料金(税込) |
---|---|---|
ヒゲ3部位 | 6回74,800円 | 6回目の照射日から3年間はずっーと1回100円で追加脱毛ができる! |
ヒゲ5部位 | 6回139,600円 | |
ヒゲ6部位 | 6回189,400円 |
たとえばヒゲ脱毛完了コースが終わった後に3回追加脱毛したら300円、6回追加脱毛しても600円です。
「もうちょっとココを脱毛したいけど回数を追加すると高いんだよな…」と悩むことなく、回数を追加できますよね。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛はたくさん脱毛したい人・ヒゲが濃ゆすぎる人ほどお得になるってわけなのです。
4.ゴリラクリニックの全身脱毛やVIO脱毛はコスパよくない?
ゴリラクリニックの全身脱毛・VIO脱毛は比較的割高です。
料金の安さだけを追求するなら他クリニックを検討するのをオススメします。
料金はすべて税込
クリニック名 |
全身脱毛 (VIOと顔除く全身) |
デリケートゾーン脱毛 (ビキニライン、陰茎・陰嚢、肛門まわり) |
公式サイト |
---|---|---|---|
|
5回434,800円 | 5回153,800円 |
公式HP |
|
・平日プラン:5回169,400円 ・平日+土日プラン:186,340円 |
・平日プラン:5回92,400円 ・平日+土日プラン:101,640円 |
公式HP |
|
5回261,800円 | 5回96,800円 |
公式HP |
|
5回272,800円 | 5回173,250円 |
公式HP |
|
5回269,800円 | 5回99,800円 |
公式HP |
|
5回243,600円 | 5回120,000円 |
公式HP |
料金だけで考えるとゴリラクリニックは割高ではありますが、5種類もの脱毛機を取り揃えるなど設備に力を入れています。スタッフ教育も徹底されています。
ゴリラクリニックで全身脱毛・VIO脱毛する人は、安さ以外の面を重視して選んでいるのでしょうね。
5.ゴリラクリニックの割引を利用すると10%OFF!
![]()
出典元:gorilla.clinic
ゴリラクリニックでは4つの割引が用意されています。
簡単な利用条件を満たすだけで契約金額から10%の割引が受けられるのでぜひ活用してください。
ゴリラ割の種類 | 利用条件 |
---|---|
①学割 | カウンセリング時に学生証を提示すると料金が10%オフ |
②乗り換え割 | カウンセリング時に他脱毛店を利用していたことがわかるもの(契約書など)を提示すると料金が10%オフ |
③ペア割 | 誰かと一緒にカウンセリングを受け、契約すると料金が10%オフ |
④同時割 | ヒゲ脱毛と身体脱毛(眉・鼻毛・耳毛含む)のコースをそれぞれ同時に契約すると料金が10%オフ |
※割引の併用はできません。
ヒゲ脱毛完了コース追加1回100円キャンペーン+ゴリラ割で10%オフで、更にコスパ良くヒゲ脱毛ができちゃいますね。
ゴリラクリニックの割引キャンペーンについては以下ページで詳しくまとめています。
ゴリラクリニックの脱毛料金については以下ページで詳しくまとめています。
興味がある人は上記ページもご参考ください。
ゴリラクリニックで脱毛するメリット◎
- 医療脱毛(永久脱毛)だから効果が高い
- 効果が高いから短期間で脱毛が終わる
- 脱毛機械が豊富で様々な肌質や毛質に対応できる
- ベテラン医師や男性スタッフが対応してくれる
- トコトン髭脱毛するならコスパいい
1.医療脱毛(永久脱毛)だから効果が高い
ゴリラクリニックは、男性専門の総合美容クリニック。
医療レーザーを使用した永久脱毛と、ヒゲやムダ毛の濃さにあわせたメンズ脱毛で、高い脱毛効果を実感できます。
これまでエステサロン脱毛や家庭用脱毛器で効果を実感できなかった男性におすすめです。
2.効果が高いから短期間で脱毛が終わる
ゴリラクリニックで使用す医療用レーザー脱毛機は、毛根を完全に破壊するほど高出力。
毛根の細胞を破壊する医療レーザーは、照射後早ければ数日、遅い人でも10日程度で毛が抜け落ちます。
一度の照射で高い効果を発揮するため、脱毛完了までの期間も短期間です。
3.脱毛機械が豊富で様々な肌質や毛質に対応できる
医療脱毛で使われる機器やレーザーにはそれぞれ特徴があり、肌質や部位、毛の太さにあわせて使い分けることが欠かせません。
ゴリラクリニックの脱毛施術は、ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー、YAGレーザーの熱破壊式レーザー脱毛機に加え、肌にやさしい蓄熱式レーザーまで5種類の機種を使用します。
一人ひとりの肌質や毛質、脱毛部位にあわせた施術が可能です。
4.ベテラン医師や男性スタッフが対応してくれる
![]()
出典元:gorilla.clinic
ゴリラクリニックは、徹底した「男性志向」を追求する男性専門の総合美容クリニックです。2014年の開業以来、400万件を超えるメンズ脱毛の実績があります(※2021年12月段階)。
男性特有の肌悩みやコンプレックスに精通した、ベテラン医師や男性スタッフが在籍。陰部やデリケートゾーンのVIO脱毛は男性スタッフが対応するなど、男性の心理を理解した細やかな気配りも、ゴリラクリニックが選ばれる大きな理由です。
5.トコトン髭脱毛するならコスパいい
男性専門の脱毛クリニックとして、とくにヒゲ脱毛に定評のあるゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛は、永久脱毛が完了するまで平均で15回程度の施術が必要といわれます。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛完了コースは、コース終了後も3年間、追加1回100円で納得いくまで施術が可能です。リーズナブルでコスパの高いヒゲ脱毛を、徹底したアフターフォローで実現しています。
ゴリラクリニックで脱毛するデメリット✕
- 髭脱毛以外は安くない
- 痛みが強い
- 店舗がないエリアがある
1.髭脱毛以外は安くない
ゴリラクリニックと一般的なクリニックの料金相場を比較した場合、ヒゲ脱毛コースを除いた脱毛コースは、料金プランに大きな差はありません。
コスト面で検討する場合は、通いやすい範囲にある他のクリニックとも比較しておきましょう。
2.痛みが強い
ゴリラクリニックで使用する医療用脱毛機器は、高出力のレーザーを照射するため、「パチンパチン」という痛みがあります。
痛みの程度は個人差がありますが、男性脱毛でニーズの高いヒゲ脱毛は、あらゆる部位のなかでもとくに痛みの強いパーツです。
ゴリラクリニックは、脱毛の痛みを抑える2種類の医療用麻酔も用意しています。脱毛の痛みが心配な人は、スタッフまで気軽に相談してみましょう。
痛みが心配なら麻酔を利用しよう3.店舗がないエリアがある
ゴリラクリニックは全国20院(2022年2月段階)。全国主要都市のターミナル駅から徒歩圏内で展開中です。
脱毛施術は何度か通院する必要があります。それだけに、店舗の通いやすさもチェックポイントです。
あなたの通いやすいエリアで店舗があるか、Q&A「ゴリラクリニックの気になる疑問に答えます!」の店舗情報で確認しておきましょう。
Q&A:ゴリラクリニックの気になる疑問に答えます!
1.店舗情報を教えてください。
- ゴリラクリニックの店舗があるエリアは「北海道・東北 / 関東 / 中部 / 関西 / 中国・九州」です。
■北海道エリア
北海道(札幌院)
■東北エリア
宮城県(仙台院)
■関東エリア
東京都(新宿本院 / 渋谷院 / 池袋院 / 銀座院 / 上野院 / 町田院 / セルリアンタワー院)
神奈川県(横浜院)
埼玉県(大宮院)
千葉県(千葉院)
■中部エリア
愛知県(名古屋駅前院 / 名古屋栄院)
■関西エリア
大阪府(大阪梅田院 / 大阪心斎橋駅)
京都府(京都烏丸院)
兵庫県(神戸三宮院)
■中国エリア
広島県(広島院)
■九州エリア
福岡県(福岡天神院)
最新情報は公式サイトでご確認ください。店舗情報の詳細は公式HPをご確認ください。 2.初回カウンセリングは無料ですか?
- はい、初回カウンセリングは無料です。
3.初回カウンセリングの予約方法を教えてください。
まずは公式HPにアクセスしてください。
https://gorilla.clinic/
その後の流れは以下「詳しい回答を見る」に詳しくまとめました。4.予変更方法と予約キャンセル方法を教えてください。
- 初回カウンセリングの予約変更、予約キャンセルは、予約日の3日前までに電話連絡(0120-987-118)を行いましょう。
5.遅刻や当日キャンセルのペナルティはありますか?
- ゴリラクリニックは、予約日の前日20時までのキャンセルについては、キャンセル料金が発生しません。
・前日20時までに連絡のないキャンセル
・来院予定時刻15分経過の遅刻
の場合は、理由を問わず回数消化の対象になります。
予約日に通院できない、または体調不良などで通院できない場合は、早めに連絡をしておきましょう。 6.追加料金(麻酔代や剃毛代)はありますか?
- ゴリラクリニックは剃毛(自己処理)をし忘れた場合の剃毛料金は発生しません。
ただし、剃毛に対応する分施術時間が短くなってしまうので、自己処理できる範囲はあらかじめ処理しておくと安心です。
脱毛の痛みを抑える医療用麻酔は、追加料金が発生します。
選べる医療用麻酔は「笑気ガス麻酔」「高濃度表面麻酔クリーム」の2種類。追加料金の詳細や麻酔の種類については、公式ホームページや無料カウンセリングで確認しておきましょう。 7.支払い方法について教えてください。
- 料金の支払いは、「現金一括払い」「クレジット払い」「医療分割払い」が選べます。
クレジット払いや医療分割払いは、脱毛料金の分割払いも利用できます。
医療分割払いの場合は、月々3,000円以上で利用可能。無料カウンセリングで詳しい支払い方法を確認して、予算にあった支払い方法を検討しましょう。 8.ワクチン接種後は施術できないって本当ですか?
- ゴリラクリニックは、新型コロナウイルスワクチン接種後の健康観察期間などを踏まえ、ワクチン接種前後1週間の期間の施術や処方を控えています。
例:ワクチン接種日が6月15日の場合 … 接種一週間前の6月7日、接種一週間後の6月23日から施術可能
ワクチン接種で予約が変動する場合、コースの「有効期限の延長」「回数保障」などの対応が受けられます。
ワクチン接種の予定があれば、ゴリラクリニックのスタッフまで相談しましょう。 - ゴリラクリニックの脱毛料金は安い?それとも高い?
- ゴリラクリニックの脱毛効果は?
- ゴリラクリニックは永久脱毛なので、効果が高いと言えます。
効果が高いので短期間で脱毛完了できるというメリットがあります。
そして、導入している脱毛機械の種類が豊富なので、様々な肌質や毛質に効果的にアプローチすることができます。
永久脱毛についてはこちら
脱毛完了までの期間についてはこちら
脱毛機械についてはこちら
まとめ:ゴリラクリニックはこんな人におすすめ!
ゴリラクリニックは、男性の脱毛を専門に手掛けるメンズ医療脱毛クリニックです。
クリニックは全国主要都市の駅から近く、学校や仕事帰りに通いやすいのも大きな魅力。
・短期間でしっかりと効果を発揮する医療脱毛を選びたい
・脱毛の痛みを抑える医療用麻酔が選べるクリニックを探している
・男性のヒゲ脱毛やVIO脱毛(陰部脱毛)で実績のあるメンズ脱毛で選びたい
ヒゲやムダ毛、肌悩みにお悩みの男性に、とくにおすすめしたいクリニックです。
関連記事